蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
定年後ずっと困らないお金の話 (だいわ文庫)
|
著者名 |
頼藤 太希/著
|
著者名ヨミ |
ヨリフジ タイキ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2022.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
富士見 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | B591// | 1710280569 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
初めてのマルクス、エンゲルス : …
山田 敬男/著
マルクス解体 : プロメテウスの夢…
斎藤 幸平/著,…
若者よ、マルクスを読もう最終巻
内田 樹/著,石…
マルクス古き神々と新しき謎 : 失…
マイク・デイヴィ…
共産党宣言
マルクス/著,エ…
若者よ、マルクスを読もう3
内田 樹/著,石…
マルクスの心を聴く旅 : 若者よ、…
内田 樹/著,石…
カール・マルクス : 「資本主義」…
佐々木 隆治/著
マルクス思想の核心 : 21世紀の…
鈴木 直/著
マルクスを読みなおす
徳川 家広/著
若者よ、マルクスを読もう2
内田 樹/著,石…
新解マルクスの言葉
浅尾 大輔/著
若者よ、マルクスを読もう[1]
内田 樹/著,石…
共産党宣言. 共産主義の諸原理
カール・マルクス…
共産党宣言
マルクス/[著]…
空想より科学へ
エンゲルス/著,…
マルクス入門
今村 仁司/著
空想より科学へ : 社会主義の発展
エンゲルス/著,…
獄中からの手紙
ローザ・ルクセン…
反デューリング論 : オイゲン…下巻
エンゲルス/著,…
反デューリング論 : オイゲン…上巻
エンゲルス/著,…
カール・マルクス : 他18編
レーニン/著,粟…
マルクス十二講
高畠 素之/著
前へ
次へ
Marx Karl Heinrich
初めてのマルクス、エンゲルス : …
山田 敬男/著
“自由な時間”の探求と『資本論』
山口 富男/著
なぜ働いても豊かになれないのか :…
佐々木 隆治/[…
マルクス資本論第3巻
佐々木 隆治/著
マルクス解体 : プロメテウスの夢…
斎藤 幸平/著,…
マルクスの名言力 : パンチライン…
田上 孝一/著
落語で資本論 : 世知辛い資本主義…
立川 談慶/著,…
『資本論』について佐藤優先生に聞い…
佐藤 優/監修
若者よ、マルクスを読もう最終巻
内田 樹/著,石…
今、「資本論」をともに読む
石川 康宏/著,…
ゼロからの『資本論』
斎藤 幸平/著
マルクスで読み解く世界史
的場 昭弘/著
マルクスの資本論見るだけノート :…
白井 聡/監修
図解明日を生きるための「資本論」 …
的場 昭弘/監修
99%のためのマルクス入門
田上 孝一/著
社会関係=分業論の視座 : いま再…
田中 廣/著
人新世の「資本論」
斎藤 幸平/著
マルクス古き神々と新しき謎 : 失…
マイク・デイヴィ…
武器としての「資本論」
白井 聡/著
スミス・マルクス・ケインズ : よ…
ウルリケ・ヘルマ…
「富」なき時代の資本主義 : マル…
沖 公祐/著
若者よ、マルクスを読もう3
内田 樹/著,石…
『資本論』探究 : 全三部を歴史…下
不破 哲三/著
マルクス資本論の哲学
熊野 純彦/著
『資本論』探究 : 全三部を歴史…上
不破 哲三/著
21世紀に『資本論』をどう生かすか
鎌倉 孝夫/著,…
ぐでたまの『資本論』 : お金と上…
朝日文庫編集部/…
マルクスが日本に生まれていたら
出光 佐三/[著…
『資本論』の核心 : 純粋な資本主…
佐藤 優/[著]
マルクスの心を聴く旅 : 若者よ、…
内田 樹/著,石…
貧困と格差 : ピケティとマルクス…
奥山 忠信/著
カール・マルクス : 「資本主義」…
佐々木 隆治/著
マルクス思想の核心 : 21世紀の…
鈴木 直/著
マルクス : ある十九世紀人の生…下
ジョナサン・スパ…
マルクス : ある十九世紀人の生…上
ジョナサン・スパ…
いま生きる階級論
佐藤 優/著
希望の資本論 : 私たちは資本主義…
池上 彰/著,佐…
マルクスを読みなおす
徳川 家広/著
若者よ、マルクスを読もう2
内田 樹/著,石…
いま生きる「資本論」
佐藤 優/著
世界精神マルクス : 1818-1…
ジャック・アタリ…
超入門資本論
木暮 太一/著
はじめてのマルクス
佐藤 優/著,鎌…
新解マルクスの言葉
浅尾 大輔/著
若者よ、マルクスを読もう[1]
内田 樹/著,石…
高校生からわかる「資本論」
池上 彰/著
マルクスは生きている
不破 哲三/著
『資本論』を読む
伊藤 誠/[著]
マルクスに誘われて : みずみずし…
的場 昭弘/著
マルクスの根本意想は何であったか
廣松 渉/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917032087 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
頼藤 太希/著
|
著者名ヨミ |
ヨリフジ タイキ |
出版者 |
大和書房
|
出版年月 |
2022.6 |
ページ数 |
303p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-479-32017-3 |
分類記号(9版) |
591 |
分類記号(10版) |
591 |
資料名 |
定年後ずっと困らないお金の話 (だいわ文庫) |
資料名ヨミ |
テイネンゴ ズット コマラナイ オカネ ノ ハナシ |
叢書名 |
だいわ文庫 |
叢書名巻次 |
455-1D |
副書名 |
会社も役所も銀行もまともに教えてくれない |
副書名ヨミ |
カイシャ モ ヤクショ モ ギンコウ モ マトモ ニ オシエテ クレナイ |
内容紹介 |
人生後半の資金で1000万円以上差がつく準備、手続き、届出の「やる順」がズバリわかる! 定年前後のお金の手続きを年齢別・期間別に分けて、するべきこと、しないほうがいいこと、考えておくべきことを解説する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「社会主義は死んだ」―そう言われて二十年が経過した。しかし、資本主義の内在的論理を知るためにマルクスを読むこと以上に有益な方法はない。だから、国家と人間の危機に際して、それは繰り返し我々に省察を迫ってくる今も生きた普遍的理論なのだ。まだ見ぬ未来の世界を、現在に逆照射するある種の啓示として―。 |
(他の紹介)目次 |
序章 東日本大震災をマルクスで読み解く 第1章 変質する国家 第2章 マルクスと宗教性 第3章 社会主義はなぜ失敗したのか 第4章 『資本論』を読む 第5章 マルクスの可能性 |
(他の紹介)著者紹介 |
的場 昭弘 1952年、宮崎県生まれ。神奈川大学経済学部定員外教授。慶應義塾大学大学院経済学研究科博士課程修了、経済学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐藤 優 1960年、東京都生まれ。同志社大学大学院神学研究科修了後、外務省入省。作家・元外務省主任分析官。外交官を務めるかたわら、モスクワ国立大学哲学部、東京大学教養学部で教鞭をとる。著書に『国家の罠』(新潮社、毎日出版文化賞特別賞)、『自壊する帝国』(新潮社、大宅壮一ノンフィクション賞、新潮ドキュメント賞)ほか多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ