検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

その日まで (紅雲町珈琲屋こよみ)

著者名 吉永 南央/著
著者名ヨミ ヨシナガ ナオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/ヨ/0117962670
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヨ/0410489272
3 芳賀図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヨ/0510359581
4 清里図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヨ/0610498636
5 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヨ/0710542952
6 城南図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヨ/0810372581
7 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヨ/0910427509
8 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヨ/1012324313
9 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヨ/1310184591
10 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヨ/1610100024
11 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヨ/1710139013
12 総社図書一般分館開架在庫 帯出可F/ヨ/1810070050

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915551657
書誌種別 図書
著者名 吉永 南央/著
著者名ヨミ ヨシナガ ナオ
出版者 文藝春秋
出版年月 2011.5
ページ数 261p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-380560-3
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 その日まで (紅雲町珈琲屋こよみ)
資料名ヨミ ソノヒ マデ
叢書名 紅雲町珈琲屋こよみ
叢書名巻次 [2]
内容紹介 小蔵屋を営む老女・お草は、最近くさくさしている。近所に和雑貨店・つづらが開店し、露骨な営業妨害を仕掛けてくるからだ。しかもつづら出店の裏には詐欺まがいの不動産売買の噂があって、草はほうっておけなくなるが…。
著者紹介 1964年埼玉県生まれ。群馬県立女子大学卒業。2004年「紅雲町のお草」でオール讀物推理小説新人賞を受賞。ほかの著書に「Fの記憶」「オリーブ」など。

(他の紹介)内容紹介 小蔵屋を営む老女・お草は、最近くさくさしている。近所に安さと豊富な品揃えが売りの和雑貨店・つづらが開店し、露骨な営業妨害を仕掛けてくるからだ。しかもつづら出店の裏には詐欺まがいの不動産売買の噂があって、草はほうっておけなくなるが…。コーヒー豆と和食器の店を舞台に、老女が街で起きるもめ事を解決するコージー・ミステリー。
(他の紹介)著者紹介 吉永 南央
 1964年、埼玉県生まれ。群馬県立女子大学卒業。2004年、「紅雲町のお草」でオール讀物推理小説新人賞を受賞。08年、同作を含む『紅雲町ものがたり』(文庫化に際し『萩を揺らす雨』に改題)で単行本デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 如月の人形   5-42
2 卯月に飛んで   43-78
3 水無月、揺れる緑の   79-122
4 葉月の雪の下   123-160
5 神無月の声   161-203
6 師走、その日まで   205-261
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。