蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
烏金
|
著者名 |
西條 奈加/著
|
著者名ヨミ |
サイジョウ ナカ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2007.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | F/サ/ | 0117211458 |
○ |
2 |
城南 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/サ/ | 0810274456 |
○ |
3 |
大胡 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/サ/ | 1110152582 |
○ |
4 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | F/サ/ | 1210151096 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
289.1 K289.43 289.1 K289.43
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009910061201 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
西條 奈加/著
|
著者名ヨミ |
サイジョウ ナカ |
出版者 |
光文社
|
出版年月 |
2007.7 |
ページ数 |
253p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-334-92563-5 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
烏金 |
資料名ヨミ |
カラスガネ |
内容紹介 |
因業な金貸し婆、お吟のもとに現れた謎の若い男、浅吉。お吟のもとで押しかけ居候を始めた浅吉には、実は秘密の目的があった…。相棒の烏、勘左とともに、浅吉が貧乏人を救う! |
著者紹介 |
1964年北海道生まれ。「金春屋ゴメス」で第17回日本ファンタジーノベル大賞大賞を受賞。他の著書に「芥子の花」がある。 |
(他の紹介)目次 |
ビーコンヒルの小径―新島襄と「会衆派ワールド」 アメリカン・ボード二百年―同志社とミッション 同志社の宣教師たち―初期の七人をめぐって 牧師としての新島襄―アメリカン・ボードと同志社教会 W.T.セイヴォリー船長―新島襄を助けた三人の船長(1) H.S.テイラー船長―新島襄を助けた三人の船長(2) A.バートレット船長―新島襄を助けた三人の船長(3) W.S.クラークと新島襄―二足のワラジを履いた人 札幌農学校と同志社―リベラル・アーツ教育のパイオニア 新島記念館からクラーク記念館へ―B.S.クラークの忘れ形見〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
本井 康博 同志社大学神学部教授(1942年生)。神学博士。専攻は日本プロテスタント史、とくに新島襄ならびに同志社史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ