検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

薬局で買える薬がよくわかる本 

著者名 佐川 賢一/共著
著者名ヨミ サガワ ケンイチ
出版者 法研
出版年月 2011.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可499//0910427277
2 大胡図書一般分館開架在庫 帯出可499//1110188545
3 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可499//1310184450
4 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可499//1610099903

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915547177
書誌種別 図書
著者名 佐川 賢一/共著
著者名ヨミ サガワ ケンイチ
伊東 俊雅/共著
出版者 法研
出版年月 2011.5
ページ数 319p
大きさ 21cm
ISBN 4-87954-796-5
分類記号(9版) 499.1
分類記号(10版) 499.7
資料名 薬局で買える薬がよくわかる本 
資料名ヨミ ヤッキョク デ カエル クスリ ガ ヨク ワカル ホン
副書名 OTC薬の賢い選び方・使い方
副書名ヨミ オーティーシーヤク ノ カシコイ エラビカタ ツカイカタ
内容紹介 かぜ・胃腸・皮膚の薬から、女性・子どもの薬や生活改善薬まで、自己責任で用いるOTC薬(市販薬)をより安全かつ有効に使いこなすための知識・情報をわかりやすく解説。2009年6月施行の改正薬事法に対応。
著者紹介 前東京女子医科大学病院薬剤部部長。医学博士。

(他の紹介)内容紹介 本書は2006年刊「薬局で買える薬がよくわかる本」の全面改訂版です。2009年よりOTC薬の販売方法が大きく変わりました。その薬のリスク別に、第一〜第三類に分類され、販売方法や陳列方法にもいろいろな違いがあります。本書は、自己責任で用いるOTC薬を、より安全に、そして、より有効に使いこなすための知識・情報をベテランの病院薬剤師がていねいに執筆しました。
(他の紹介)目次 選び方、使い方が見てよくわかるOTC薬カタログ
1 いまのあなたの病気・症状には、この薬が効く!
2 薬を買う前、使う前に知っておきたい基礎知識
3 身近な三大疾患「かぜ、胃腸・皮膚病」の薬はここをチェックする
4 QOL(生活の質)がアップする「女性と子どもの病気」の薬
5 その薬はあなたの病気・症状に合っている?「生活改善薬」
(他の紹介)著者紹介 佐川 賢一
 前東京女子医科大学病院薬剤部部長。医学博士。1975年、明治薬科大学卒業後、北里大学病院薬剤部に勤務、同薬剤部副部長を経て2005年より東京女子医科大学病院薬剤部部長。2010年に同退職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
伊東 俊雅
 東京女子医科大学病院薬剤部臨床薬剤管理室チーフ、薬剤副師長。薬学修士。同大学病院がんセンター緩和ケア室、がんレジメン審査室、外来化学療法室各委員を兼務。がん薬物療法認定薬剤師、緩和薬物療法認定薬剤師、東京女子医科大学看護学研究科講師、明治薬科大学大学院非常勤講師。1996年、昭和薬科大学大学院薬学研究科修士課程修了後、北里大学病院薬剤部に勤務、同薬剤部薬品管理課主任を経て、2005年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。