検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

遭難 谷川岳 

著者名 高村 武次/著
著者名ヨミ タカムラ タケジ
出版者 日立出版
出版年月 1958


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般郷土資料室在庫 禁帯出K298/26/0116282385 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1977
1977
レース編

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009110011596
書誌種別 図書
著者名 高村 武次/著
著者名ヨミ タカムラ タケジ
出版者 日立出版
出版年月 1958
ページ数 270P
大きさ 18
分類記号(9版) K298
分類記号(10版) K298
資料名 遭難 谷川岳 
資料名ヨミ ソウナン タニガワダケ

(他の紹介)目次 タティングレースの基礎(用意するもの
シャトルに糸を巻く
表目と裏目 ほか)
シャトル1個で(リングを編む
リングを続けて編む
リングを横につなげて編む ほか)
シャトル2個で
ドイリーとこもの(ハート
リングのネックレス
ドイリー&ブローチ ほか)
(他の紹介)著者紹介 藤重 すみ
 東京都出身。田村彰三先生に師事。その後、ヨーロッパ各地をめぐり、レースデザイナーの方々と交流、各教室、展示会などタティングレースの普及に取り組んでいる。現在(財)日本手芸普及協会常務理事、RING OF TATTERS会員。NHKカルチャーセンター、よみうり文化センター等各教室にて指導・普及活動にあたっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。