蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
医療制度改革 (文庫クセジュ)
|
著者名 |
ブルーノ・パリエ/著
|
著者名ヨミ |
パリエ ブルーノ |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | A498.1// | 0117477265 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アリーチェ・ケッレル はせがわ まき 関口 英子 知里森舎知里幸恵銀のしずく記念館
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915441919 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ブルーノ・パリエ/著
|
著者名ヨミ |
パリエ ブルーノ |
|
近藤 純五郎/監修 |
|
林 昌宏/訳 |
出版者 |
白水社
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
150,4p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-560-50946-3 |
分類記号(9版) |
498.13 |
分類記号(10版) |
498.13 |
資料名 |
医療制度改革 (文庫クセジュ) |
資料名ヨミ |
イリョウ セイド カイカク |
叢書名 |
文庫クセジュ |
叢書名巻次 |
946 |
副書名 |
先進国の実情とその課題 |
副書名ヨミ |
センシンコク ノ ジツジョウ ト ソノ カダイ |
内容紹介 |
各国の医療制度の歴史をふりかえり、その特徴と問題点を提示。さらに、医療成果の国際比較と、具体的改革事例の紹介を通して、改革の選択肢をあきらかにする。元厚生労働事務次官・近藤純五郎による解説も収録。 |
著者紹介 |
パリ政治学院教授。フランス国立科学センターメンバー。「ヨーロッパの社会保障制度改革」の審議会のメンバーとして、フランスならびにヨーロッパの社会保障制度の改革に携わっている。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ごろりんは、まだ子どものくま。まいにち、げんきいっぱいです。山のなかの水車ごやにすみついていますが、ひとりぼっちではありません。水車の“ごっとん”が友だちです。ある日、ごろりんは、やっかいなまほうにかけられてしまいました。森にすむ小さな生きものたちにたすけられ、なんとかまほうをとくほうほうをさがしますが―。 |
(他の紹介)著者紹介 |
やえがし なおこ 「びわの実ノート」(松谷みよ子責任編集)童話教室に学ぶ。『雪の林』(ポプラ社)で第15回椋鳩十児童文学賞、第23回新美南吉児童文学賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ミヤハラ ヨウコ 友禅の染め付け、グラフィックデザインなどを手がけたのち、イラストレーションの仕事を始める。絵本・挿画のほか、広告・雑誌・雑貨など様々な分野で活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ