検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

三島由紀夫・短篇小説 2(三島由紀夫研究)

著者名 松本 徹/責任編集
著者名ヨミ マツモト トオル
出版者 鼎書房
出版年月 2023.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可910/ミ/0118897834

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
2013
491.371 491.371
音楽会 演劇 映画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009917118715
書誌種別 図書
著者名 松本 徹/責任編集
著者名ヨミ マツモト トオル
佐藤 秀明/責任編集
山中 剛史/責任編集
出版者 鼎書房
出版年月 2023.4
ページ数 145p
大きさ 21cm
ISBN 4-907282-88-2
分類記号(9版) 910.268
分類記号(10版) 910.268
資料名 三島由紀夫・短篇小説 2(三島由紀夫研究)
資料名ヨミ ミシマ ユキオ タンペン ショウセツ
叢書名 三島由紀夫研究
叢書名巻次 23
巻号 2
内容紹介 いまや昭和文学ばかりでなく、明治、大正、そしてこれからの文学を考える上で重要さを増す存在となる、三島由紀夫。その文学をいま改めて考究する。特集「短篇小説」、三島由紀夫文学館レイクサロン特別講演、評伝などを収録。

(他の紹介)内容紹介 演劇や映画のちょっと辛口な楽しみ方、指南します。昨日は演劇、今日はオペラ、そして明日はコンサート。足繁く劇場に通い、自宅ではホームシアターで映画や音楽を楽しむ。芸能をこよなく愛する著者による怒濤のステージ鑑賞録。
(他の紹介)目次 生の舞台、生の息づかい
伝統芸能、ときどきフランス映画
背中しか見えない
「語り」の力、基礎の力
“華”の時期、“華”の記録
くたびれる舞台、寛げる舞台
もっと気楽に、肩の力を抜いて
ハンディは多目的ホール
経済危機とチケット価格
断る勇気、続ける決意〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 赤川 次郎
 1948年、福岡県生まれ。76年、「幽霊列車」で第15回オール讀物推理小説新人賞を受賞し、デビュー。作品が映画化されるなど、続々とベストセラーを刊行。2006年、第9回日本ミステリー文学大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。