検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ピアノ・ソナタ第1番、2番、3番 

著者名 ベートーヴェン/作曲
出版者 日本フォノグラム
出版年月 1995.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館CD視聴覚貸出中 帯出可CD15//0140365727 ×
2 芳賀CD分館開架在庫 帯出可CD15//0540010824

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

真保 裕一
2011
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009530002015
書誌種別 視聴覚
著者名 ベートーヴェン/作曲
アルフレッド・ブレンデル/ピアノ
出版者 日本フォノグラム
出版年月 1995.2
分類記号(9版) CD15
分類記号(10版) CD15
資料名 ピアノ・ソナタ第1番、2番、3番 
資料名ヨミ ピアノ ソナタ

(他の紹介)内容紹介 妖術を操り、空を飛び、女人を寄せつけず独身を通した“希代の変人”細川政元。応仁の乱後の混迷した時代に、知略を尽くして「半将軍」の座をつかみ取る。信長に先立つこと70年、よく似た人生を送り、戦国時代の幕を開けた武将の、真の姿とは?政元の姉・洞勝院と、室町幕府を守ろうとする日野富子。女たちの戦国時代も華々しく幕を開ける。
(他の紹介)著者紹介 真保 裕一
 1961年東京都生まれ。アニメーションディレクターを経て、’91年『連鎖』(講談社文庫)で第37回江戸川乱歩賞を受賞し作家デビュー。’96年に『ホワイトアウト』(新潮文庫)で吉川英治文学新人賞、’97年には『奪取』(講談社文庫)で日本推理作家協会賞と山本周五郎賞をダブル受賞、’06年『灰色の北壁』(講談社文庫)で新田次郎文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 ピアノ・ソナタ第1番 ヘ短調 作品2の1/ピアノ・ソナタ第2番 イ長調 作品2の2/ピアノ・ソナタ第3番 ハ長調 作品2の3
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。