検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ネパール人の暮らしと政治 (中公新書)

著者名 山本 真弓/著
著者名ヨミ ヤマモト マユミ
出版者 中央公論社
出版年月 1993.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可302.2/67/0110829009

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1993
1993
世界遺産

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310055701
書誌種別 図書
著者名 山本 真弓/著
著者名ヨミ ヤマモト マユミ
出版者 中央公論社
出版年月 1993.10
ページ数 205p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-101153-8
分類記号(9版) 302.2587
分類記号(10版) 302.2587
資料名 ネパール人の暮らしと政治 (中公新書)
資料名ヨミ ネパールジン ノ クラシ ト セイジ
叢書名 中公新書
叢書名巻次 1153
副書名 「風刺笑劇」の世界から
副書名ヨミ フウシ ショウゲキ ノ セカイ カラ

(他の紹介)内容紹介 本書では、日本と同じ島国である英国とアイルランドを取り上げる。緑豊かで牧歌的な自然景観、民族の対立・移動・定住の歴史、石やレンガを使用した歴史的な建築物と伝統的な町並み、18世紀の産業革命と海外進出など、旺盛な企業家精神と進取の気質で世界的な大英帝国を築いた国民性など、両国の多様なユネスコ世界遺産を通じて、日本とは異なるヨーロッパの精神文化を理解する手掛りとする。
(他の紹介)目次 英国とアイルランドの世界遺産概説
英国の概要
英国の世界遺産
アイルランドの概要
アイルランドの世界遺産
英国とアイルランドの世界遺産暫定リスト記載物件
(他の紹介)著者紹介 古田 陽久
 世界遺産総合研究所所長。1951年広島県呉市生まれ。1974年慶応義塾大学経済学部卒業、15年間の総合商社勤務を経て、1990年にシンクタンクせとうち総合研究機構を設立。日本における世界遺産研究の先駆者の一人で、「世界遺産学」を提唱し、1998年世界遺産総合研究所を設置、所長兼務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
古田 真美
 世界遺産総合研究所事務局長。1954年広島県呉市生まれ。1977年青山学院大学文学部史学科卒業。1990年からシンクタンクせとうち総合研究機構事務局長。1998年から世界遺産総合研究所事務局長兼務。広島県景観審議会委員、広島県放置艇対策あり方検討会委員、NHK視聴者会議委員などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。