検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

村のあれこれ 1(村の歴史シリーズ 第11集)

著者名 富士見村教育委員会(勢多郡)/編・発行
著者名ヨミ フジミムラ キヨウイク イインカイ
出版年月 1993.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般県内資料室在庫 帯出可K221//0117619312
2 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可K221//1710068105

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
291.0189 291.0189
地名

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009410020506
書誌種別 図書
著者名 富士見村教育委員会(勢多郡)/編・発行
著者名ヨミ フジミムラ キヨウイク イインカイ
富士見村郷土研究会(勢多郡)/編・発行
出版年月 1993.3
ページ数 345p
大きさ 22cm
分類記号(9版) K221
分類記号(10版) K221
資料名 村のあれこれ 1(村の歴史シリーズ 第11集)
資料名ヨミ ムラ ノ アレコレ
叢書名 村の歴史シリーズ 第11集
副書名 有線放送による郷土の話
副書名ヨミ ユウセン ホウソウ ニ ヨル キヨウド ノ ハナシ
巻号

(他の紹介)内容紹介 教科書によくでてくる地名の起源、地域の歴史が見えてくる。
(他の紹介)目次 山や川の名前・市町村の名前の起源は?(宮城県
福島県
栃木県
茨城県
千葉県
新潟県
群馬県
埼玉県
神奈川県)
(他の紹介)著者紹介 蟻川 明男
 1939年生まれ。東京教育大学理学部地理学科卒業。元高校教師(地理)。地理教育研究会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。