蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
新地政学 (サクッとわかるビジネス教養)
|
著者名 |
奥山 真司/監修
|
著者名ヨミ |
オクヤマ マサシ |
出版者 |
新星出版社
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 312// | 1910339074 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917209974 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
奥山 真司/監修
|
著者名ヨミ |
オクヤマ マサシ |
出版者 |
新星出版社
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-405-12036-5 |
分類記号(9版) |
312.9 |
分類記号(10版) |
312.9 |
資料名 |
新地政学 (サクッとわかるビジネス教養) |
資料名ヨミ |
シン チセイガク |
叢書名 |
サクッとわかるビジネス教養 |
内容紹介 |
地政学を知ると、世界の姿が見えてくる。地政学で考える日本、アメリカ、ロシア、中国、アジア、中東、ヨーロッパの特徴を、オールカラーのイラストでわかりやすく解説。地政学の基本的な概念も紹介する。最新の情報に更新。 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本語なら、「トムがボールを蹴った」「ボールをトムが蹴った」と語順を入り換えても通じますが、英語では正しい語順がとても重要。「だれが」「する(です)」「だれ・なに」「どこ」「いつ」という順序の決まったボックスに言葉を入れていけば、英作文は楽しく簡単です。難しい文法も角度を変えて理解できる、ユニークな発想を紹介します。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 英語を「意味のまとまり」で理解する 第2章 意味順ボックスの中身を見る1 「だれが」 第3章 意味順ボックスの中身を見る2 「する(です)」 第4章 意味順ボックスの中身を見る3 「だれ・なに」 第5章 意味順ボックスの中身を見る4 「どこ」「いつ」とオプションボックス 第6章 さまざまな文をつくってみよう おわりに―英作文はこんなに楽しい! |
(他の紹介)著者紹介 |
田地野 彰 1954年兵庫県生まれ。英国ランカスター大学言語学部卒業、同大学院言語学・現代英語研究科博士課程修了。言語学博士。現在、京都大学高等教育研究開発推進センター教授。専攻は教育言語学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ