蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 712// | 0118034230 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916022480 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
武藤 順九/著
|
著者名ヨミ |
ムトウ ジュンキュウ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
198p |
大きさ |
24cm |
ISBN |
4-569-80323-4 |
分類記号(9版) |
712.1 |
分類記号(10版) |
712.1 |
資料名 |
いのちを彫る |
資料名ヨミ |
イノチ オ ホル |
副書名 |
「風の環」の哲学 |
副書名ヨミ |
カゼ ノ ワ ノ テツガク |
内容紹介 |
世界が感動する彫刻は、いかにして生まれるのか? 平和と鎮魂の祈りを込めた「風の環」シリーズをつくり続ける国際的アーティストが、生い立ちから創作の秘密までを語る。仕事の流れを紹介したカラーグラビアも収録。 |
著者紹介 |
1950年仙台市生まれ。東京芸術大学美術学部卒業。イタリア・ローマにアトリエを構える。ヴェルシリア賞1997年度グランプリ受賞<彫刻、絵画>。 |
(他の紹介)内容紹介 |
検事は、「トンボの眼」で見て、「柔らか頭」で考え、決断する。事件捜査の真髄が遂に明かされる―。事件エッセイシリーズ最終章! |
(他の紹介)目次 |
第1章 捜査の原点(検事正 二度目の殺人 食肉偽装 普銀転換) 第2章 検事の実像(知事の犯罪 悪徳商法 警察官の汚職 粉飾決算 会計監査人の収賄) 第3章 事件と筋読み(総会屋 失業給付金 不正融資 賄賂の原資) 第4章 法と裁判(ぶつかり稽古 時効の壁 非弁活動と犯罪収益 鬼畜) |
(他の紹介)著者紹介 |
中尾 巧 弁護士(弁護士法人淀屋橋・山上合同顧問)。1972年東京地検検事任官。法務省訟務局租税訟務課長、大阪地検特捜部副部長・刑事部長・次席検事、金沢地検検事正、法務省入国管理局長、大阪高検次席検事、大阪地検検事正、札幌・名古屋・大阪各高検検事長等を歴任。2010年弁護士登録後、上場企業の社外役員や法律顧問、公益財団法人入管協会会長などを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ