検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

TR-808<ヤオヤ>を作った神々 

著者名 菊本 忠男/[著]
著者名ヨミ キクモト タダオ
出版者 DU BOOKS
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 図書一般分館開架在庫 帯出可582//1910314788

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
933.7 933.7
小説(日本)-小説集

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916905619
書誌種別 図書
著者名 菊本 忠男/[著]
著者名ヨミ キクモト タダオ
田中 雄二/著
出版者 DU BOOKS
出版年月 2020.12
ページ数 381p
大きさ 21cm
ISBN 4-86647-132-7
分類記号(9版) 582.7
分類記号(10版) 582.7
資料名 TR-808<ヤオヤ>を作った神々 
資料名ヨミ ティーアール ハチマルハチ ヤオヤ オ ツクッタ カミガミ
副書名 菊本忠男との対話
副書名ヨミ キクモト タダオ トノ タイワ
内容紹介 世界の電子楽器シーンを日本がリードしていた時代があった。その時代の象徴的存在と言えるのが、1980年に発売された「TR-808」。プロジェクト・リーダーだった菊本忠男が苦労と栄光、開発者の美学を告白する。
著者紹介 1941年大阪府生まれ。77年にローランドに入社し、プロジェクト「P8」セクションのリーダーとして「TR-808」などの代表機種を開発。日本最初期のトランジスタ技術者の一人。

(他の紹介)内容紹介 あいさつ・片づけ・歯みがき・手伝いなど、子どもたちにとって大切な「生きる力」を育むお話をたっぷり65話収録。じっくり語り聞かせてあげれば、お子さまの感性や生活力が豊かに育ちます。
(他の紹介)目次 うれしいウルくん(あいさつ)
おはよう遊び(あいさつ)
間違えてごめんね(持ち物)
友だちになってね(園と友だち)
ごちそうパア(信号と横断歩道)
消防車ごっこ(トイレのマナー)
ぞうのポイポイさん(片づけ)
お弁当箱ぷんぷんぷん(片づけ)
あしたまたあそぼうね(片づけ)
だれが一番(順番)〔ほか〕


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。