検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ゴーギャンの絵本 (小学館あーとぶっく)

著者名 ゴーギャン/[画]
著者名ヨミ ゴーギャン ウジェーヌ・アンリ・ポール
出版者 小学館
出版年月 1995.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可723//0420064727
2 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可723//1320039306
3 こども絵本こども開架在庫 帯出可E/ゴギ/0120302443
4 こども絵本こども庫1在庫 帯出可E/シヨ/0320081607

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
大陸新報 日中戦争(1937〜1945) 朝日新聞社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810093815
書誌種別 図書
著者名 内田 かずひろ/著
著者名ヨミ ウチダ カズヒロ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1999.8
ページ数 79p
大きさ 22cm
ISBN 4-02-257397-X
分類記号(9版) 726.1
分類記号(10版) 726.1
資料名 ロダンのココロ 2
資料名ヨミ ロダン ノ ココロ
巻号 2
内容紹介 みけんのシワはだてじゃない。みけんにシワのある犬・ロダンと飼い主たちの生活を、ほのぼのタッチで描く4コマまんが。朝日新聞夕刊の連載を単行本化。
著者紹介 1964年福岡県生まれ。日本児童教育専門学校卒業。漫画家・絵本作家。作品に「子どものための哲学対話」ほか。

(他の紹介)内容紹介 昭和十四年元旦、日本人居留民が激増する中国の上海に日本語新聞が創刊された。その名は「大陸新報」。題字は朝日の緒方竹虎が筆を執り、近衛首相、板垣陸相の祝辞が並ぶ立派な新聞である。この「大陸新報」こそが、帝国陸軍や満州浪人と手を結び、中国新聞市場支配をもくろんだ朝日新聞社の大いなる野望の結晶だった。「正義と良心の朝日新聞」がひた隠す歴史上の汚点を、メディア史研究の第一人者が、半世紀近い真摯な朝日研究の総決算として、あえて世に問う。
(他の紹介)目次 朝日新聞社の「汚点」
『大陸新報』の創刊
なぜ軍部が上海で新聞を発行しようとしたのか
なぜ満州浪人の福家俊一が『大陸新報』の社長になれたのか
なぜ朝日が『大陸新報』に足を突っ込んだのか
『大陸新報』の定着
華字紙の世界
朝日新聞の中国への高まる野望
緒方竹虎と影佐禎昭
緒方竹虎と辻政信
特務機関と新聞
太平洋戦争と中国新聞協会の結成
敗戦前の『大陸新報』
敗戦後の大陸新報社
緒方竹虎の蹉跌
ブラック・メディアとしての『大陸新報』
(他の紹介)著者紹介 山本 武利
 1940年、愛媛県生まれ、一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。博士(社会学)。現在早稲田大学政治経済学術院教授。早稲田大学20世紀メディア研究所所長。一橋大学名誉教授。マスコミ史、情報史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。