検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 9 在庫数 9 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

弦と響 

著者名 小池 昌代/著
著者名ヨミ コイケ マサヨ
出版者 光文社
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可F/コ/0117946244
2 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可F/コ/0410485288
3 清里図書一般分館開架在庫 帯出可F/コ/0610496044
4 南橘図書一般分館開架在庫 帯出可F/コ/0710538760
5 城南図書一般分館開架在庫 帯出可F/コ/0810369157
6 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可F/コ/0910424019
7 下川淵図書一般分館開架在庫 帯出可F/コ/1012320485
8 宮城図書一般分館開架在庫 帯出可F/コ/1610097725
9 富士見図書一般分館開架在庫 帯出可F/コ/1710136985

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小池 昌代
2011
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915525185
書誌種別 図書
著者名 小池 昌代/著
著者名ヨミ コイケ マサヨ
出版者 光文社
出版年月 2011.2
ページ数 221p
大きさ 20cm
ISBN 4-334-92744-8
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 弦と響 
資料名ヨミ ゲン ト ヒビキ
内容紹介 30年続いた鹿間四重奏団は、円熟期という名の終焉を迎えていた。その最後の日、違う場所、交わることのない世界でそれぞれの日々を生きる人々が、同じホールに向かう…。『本が好き!』掲載に加筆修正して書籍化。
著者紹介 1959年東京生まれ。詩人。「屋上への誘惑」で講談社エッセイ賞、「タタド」で川端康成文学賞、「コルカタ」で萩原朔太郎賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 30年続いた鹿間四重奏団は、最高のメンバーで円熟期という名の終焉を迎えていた。静かな包容力でカルテットを支えるチェロの伊井山。奔放な紅一点・ビオラの遼子。妖しげな美貌を誇るセカンドバイオリン文字相馬。老いてなお、禍々しいまでのエネルギーに満ちるファーストバイオリン鹿間五郎―。その鹿間四重奏団最後の日。違う場所、交わることのない世界でそれぞれの日々を生きる人々が、同じホールに向かう。ばらばらに生きる人々の人生が鹿間カルテットの音楽という横糸を得て、繊細なレース模様のような物語を紡ぎだす。胸をうつ語りと調べに彩られた、人生模様。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。