検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

読売年鑑 2021年版

出版者 読売新聞東京本社
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可059.1/1/121(1)0118751916

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

貫井 徳郎
2011
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916926230
書誌種別 図書
出版者 読売新聞東京本社
出版年月 2021.3
ページ数 16,487p
大きさ 26cm
ISBN 4-643-21001-9
分類記号(9版) 059
分類記号(10版) 059
資料名 読売年鑑 2021年版
資料名ヨミ ヨミウリ ネンカン
巻号 2021年版
内容紹介 新聞社が発刊する現在国内唯一の総合年鑑。2020年に起きた主なニュースを網羅した重要日誌、コロナとの闘い、各界の第一線で活躍する約11000人を収録した分野別人名録などを掲載。

(他の紹介)内容紹介 その後、絶望は深まりましたか?日常に訪れる夜と夢―幻の処女長編、初の書籍化。
(他の紹介)著者紹介 奥泉 光
 1956年山形県東田川郡三川町生まれ。国際基督教大学教養学部人文科学科卒。同大学院博士前期課程修了。現在、近畿大学教授。すばる文学賞最終候補となった本書収録作「地の鳥 天の魚群」を「すばる」に発表しデビュー。1990年「滝」が三島由紀夫賞および芥川賞候補となる。1993年『ノヴァーリスの引用』で野間文芸新人賞、瞠目・反文学賞、1994年『石の来歴』で芥川賞、2009年『神器 軍艦「橿原」殺人事件』で野間文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。