検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

「交渉人」になろう 

著者名 山王丸 惠子/著
著者名ヨミ サンノウマル ケイコ
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版年月 2011.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可361//1420431692

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2011
2011
361.3 361.3
交渉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915523536
書誌種別 図書
著者名 山王丸 惠子/著
著者名ヨミ サンノウマル ケイコ
出版者 幻冬舎ルネッサンス
出版年月 2011.2
ページ数 65p
大きさ 26cm
ISBN 4-7790-0646-3
分類記号(9版) 361.3
分類記号(10版) 361.3
資料名 「交渉人」になろう 
資料名ヨミ コウショウニン ニ ナロウ
副書名 10歳から学べるwin‐win交渉の基本
副書名ヨミ ジッサイ カラ マナベル ウィン ウィン コウショウ ノ キホン
内容紹介 交渉とは、問題にぶつかった時、相手をやっつけるのではなく、仲よしになることをめざすもの。問題を自分で考え、自分で話すことによって解決するための方法とヒントを紹介。コピーして使える、書き込み式の交渉シート付き。
著者紹介 株式会社パソナフォーチュン顧問ほか各企業にてコーチング、ネゴシエーションのセミナーを行う。

(他の紹介)内容紹介 交渉とは、問題にぶつかった時、相手をやっつけることではなく、ますます仲良しになれることをめざすもの。問題を自分で考え、自分で話すことによって解決するための方法とヒント。交渉力が身につくケースワーク付き。
(他の紹介)目次 1 交渉ってどんなこと?(すべては交渉から始まる
交渉で解決がむずかしい問題)
2 交渉力はなぜ必要?(戦争はどこからくるの?
戦争は世界中にある
一番最初はどこ?
交渉力で上手にぶつかろう
対立し、ぶつかり合うことは悪くない
交渉を武器に、対立して成長しよう)
3 話し出す勇気をもって(小学校4年生の時、学校で
オーストラリアの大学院で)
4 交渉を成功させるコツ(交渉の要素を知っておこう
「交渉シート」記入で交渉の準備を
「交渉シート」には何を書くの?
創造力豊かなブレーンストーミングがよりよい解決を築く)
5 ケースーワーク6題(お小遣い値上げ交渉
DS返して交渉
学校の先生にレポート提出延期交渉
学校に行きたくない自分に交渉する
不公平を正す交渉
交渉で解決しない問題)
6 大人の皆さまへ
(他の紹介)著者紹介 山王丸 惠子
 米資系企業のオフィスマネージャーを経て、オーストラリア、Queensland University of Technology BGSB校でMBA取得。帰国後、株式会社パソナフォーチュン顧問ほか各企業にてコーチング、ネゴシエーションのセミナーを行う(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。