検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

2さいのおもちゃ (350シリーズ)

著者名 西内 としお/さく
著者名ヨミ ニシウチ トシオ
出版者 ポプラ社
出版年月 2000.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 下川淵絵本分館開架在庫 帯出可E//1022222390

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810175152
書誌種別 図書
著者名 西内 としお/さく
著者名ヨミ ニシウチ トシオ
出版者 ポプラ社
出版年月 2000.11
ページ数 17p
大きさ 18×19cm
ISBN 4-591-06599-5
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 2さいのおもちゃ (350シリーズ)
資料名ヨミ ニサイ ノ オモチャ
叢書名 350シリーズ
叢書名 2さいのえほん
叢書名巻次 2
内容紹介 こまがくるくる。たこがゆらゆら。つみきでおしろができちゃった。ウーウー、しょうぼうしゃ。ピーポーピーポー、パトカー。想像がふくらむ2歳児のおもちゃを紹介。

(他の紹介)内容紹介 印刷以前の中世ヨーロッパにも修道院の写本作りという出版があった。ヨーロッパとは何か、キリスト教とは何かを本書は理念や教義でなく、「書物」という具象的事実を通して追求する。
(他の紹介)目次 1 三つのルネサンス
2 写本の中世
3 教父時代の出版
4 宣教師時代(初期修道院時代)の出版
5 修道士時代(後期修道院時代)の出版
6 修道院出版への挑戦
7 写本出版の研究


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。