検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

新・日本のすがた 8(帝国書院地理シリーズ)

著者名 帝国書院編集部/編集
著者名ヨミ テイコク ショイン
出版者 帝国書院
出版年月 2021.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども図書児童こども開架在庫 帯出可291//YA1420937656

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ニュートン編集部
2023
910.4 910.4
日本文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916934454
書誌種別 図書
著者名 帝国書院編集部/編集
著者名ヨミ テイコク ショイン
出版者 帝国書院
出版年月 2021.3
ページ数 79p
大きさ 27cm
ISBN 4-8071-6547-6
分類記号(9版) 291.08
分類記号(10版) 291.08
資料名 新・日本のすがた 8(帝国書院地理シリーズ)
資料名ヨミ シン ニホン ノ スガタ
叢書名 帝国書院地理シリーズ
巻号 8
各巻書名 自然・防災・都市・産業
各巻書名ヨミ シゼン ボウサイ トシ サンギョウ
内容紹介 日本の各地方の特色を地図や図版を用いてわかりやすく紹介。8は、日本の位置と都道府県、地形、気候、自然災害と防災、人口・都市、生活・文化、第3次産業などを取り上げる。持続可能な社会づくりに関係する話題も掲載。

(他の紹介)内容紹介 伊勢物語の「むかし、をとこ有けり」の一句にこめられた意味とは?芭蕉の俳号・桃青に秘められた壮大な望みは何か?能は生の意味を死の側から照らすのに対して、歌舞伎や人形浄瑠璃は死を生の側から見つめるドラマだ。古典の面白さを優しく語るエッセイ集。
(他の紹介)目次 前書きに代えて
詠むと読むと
「源氏物語」現在形
二人のスター
漢詩への感謝
おででこめがね
平生則辞世


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。