蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 郷土資料室 | 在庫 | 禁帯出 | K289.34/14/ | 0116278011 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009110010628 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
滝沢 寛/著
|
著者名ヨミ |
タキザワ ヒロシ |
|
清水 一二/伝 |
出版者 |
丸ノ内出版
|
出版年月 |
1980 |
ページ数 |
285P |
大きさ |
20 |
分類記号(9版) |
K289.34 |
分類記号(10版) |
K289.34 |
資料名 |
明珠照影 |
資料名ヨミ |
メイシユ シヨウエイ |
副書名 |
パチンコ界の巨星・清水一二の生涯 |
副書名ヨミ |
パチンコカイ ノ キヨセイ シミズ |
(他の紹介)内容紹介 |
カワイイ、タノシイ、オモシロイ、日本のお宝デザインどっさり。 |
(他の紹介)目次 |
春(春よこい早くこい 春うらら花に酔う ほか) 夏(風光る夏の色 天地を結ぶ ほか) 秋(月を待つ 月を読む ほか) 冬(山眠る冬ごもり 松。誰を待つ? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
下中 菜穂 造形作家、東京造形大学講師。江戸時代の「もんきり遊び」を通して「かたち」に込められた祖先の暮らしぶりや精神を紹介。文様を暮らしの中で楽しむ文化を現代に蘇らせるべく、ワークショップや展覧会を国内外で開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ