蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
僕等がいた 13(ベツコミフラワーコミックス)
|
著者名 |
小畑 友紀/著
|
著者名ヨミ |
オバタ ユウキ |
出版者 |
小学館
|
出版年月 |
2009.10 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
清里 | コミック | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | C726// | 0620263855 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810498563 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
城野 隆/著
|
著者名ヨミ |
ジョウノ タカシ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2005.6 |
ページ数 |
310p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-16-324250-3 |
分類記号(9版) |
913.6 |
分類記号(10版) |
913.6 |
資料名 |
一枚摺屋 |
資料名ヨミ |
イチマイズリヤ |
内容紹介 |
第二次長州征伐の準備で騒然とする幕末の大坂で、打ち毀しを一枚摺(瓦版)に取り上げた親父の与兵衛が殺された。一体誰が、なぜ? 息子・文太郎が真相を探り始めると、30年前の大塩の乱が浮かんできた…。異色の時代小説。 |
著者紹介 |
1948年徳島生まれ。大阪教育大学卒業後、教員生活を経て作家となる。「月冴え」で『小説NON』創刊150号記念短編時代小説賞、「妖怪の図」で第24回歴史文学賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
ロシア語で「ばったり倒れ屋さん」という意味の不思議な生き物「チェブラーシカ」。チェブラーシカはオレンジの箱に入ってジャングルからある街にたどり着きました。ひとりぼっちのチェブラーシカでしたが、すぐにワニのゲーナと友だちになりました。ある日のこと。街にサーカスがやってきました。チェブラーシカとゲーナにとって、生まれて初めてのサーカスです。さて、どんな新しい出会いが待っているのでしょう。エドゥアルド・ウスペンスキー原作「チェブラーシカ」シリーズにもとづいたオリジナル映像『チェブラーシカとサーカス』より。 |
目次
内容細目
前のページへ