蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
子ども・子育て白書 平成22年版
|
著者名 |
内閣府/編集
|
著者名ヨミ |
ナイカクフ |
出版者 |
佐伯印刷
|
出版年月 |
2010.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 書庫 | 在庫 | 帯出可 | 369.4/35/110 | 0117902239 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915472051 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
内閣府/編集
|
著者名ヨミ |
ナイカクフ |
出版者 |
佐伯印刷
|
出版年月 |
2010.7 |
ページ数 |
10,234p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-903729-81-7 |
分類記号(9版) |
369.4 |
分類記号(10版) |
369.4 |
資料名 |
子ども・子育て白書 平成22年版 |
資料名ヨミ |
コドモ コソダテ ハクショ |
巻号 |
平成22年版 |
内容紹介 |
子育て支援の総合的な姿と待機児童の解消等に向けた将来の数値目標などを定めた「子ども・子育てビジョン」策定の背景やその概要、子ども・子育てを巡る現状を紹介。また、平成21年度に政府が講じた施策の概況も記述する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
やおやのなっぱといしやのいしが、はなやのむすめをおよめにほしいといいだした。まかせとけとむねをたたく、やおやといしやのとうさん。とんでもないとはらをたてる、はなやのとうさん。さてさて、どうなることやら…あったかくてやさしい3にんのとうさんのゆかいなおはなし。 |
(他の紹介)著者紹介 |
穂高 順也 1969年、愛知県生まれ。保育専門学校卒業後、幼稚園、保育園に勤務。その後、創作活動に入り、立原えりか、小沢正両氏に師事する。日本児童文芸家協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 西村 敏雄 1964年、愛知県生まれ。インテリアとテキスタイルのデザイナーとして活動後、絵本の創作をはじめる。第一回日本童画大賞最優秀賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ