検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

華竜の宮 (ハヤカワSFシリーズJコレクション)

著者名 上田 早夕里/著
著者名ヨミ ウエダ サユリ
出版者 早川書房
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 総社図書一般分館開架在庫 帯出可F/ウ/1810029379

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
913.6 913.6
日本SF大賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009915493446
書誌種別 図書
著者名 上田 早夕里/著
著者名ヨミ ウエダ サユリ
出版者 早川書房
出版年月 2010.10
ページ数 588p
大きさ 19cm
ISBN 4-15-209163-5
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 華竜の宮 (ハヤカワSFシリーズJコレクション)
資料名ヨミ カリュウ ノ ミヤ
叢書名 ハヤカワSFシリーズJコレクション
叢書名 The Ocean Chronicles
叢書名巻次 [1]
内容紹介 多くの陸地が水没した25世紀。危機と混乱を乗り越えた人類は再び繁栄を謳歌していた。だが陸上民と海上民との確執が次第に深まり…。地球の未来と人類の運命を真正面から描く、海洋SF巨篇。
著者紹介 兵庫県生まれ。「火星ダーク・バラード」で第4回小松左京賞を受賞してデビュー。他の著書に「ゼウスの檻」「ラ・パティスリー」など。

(他の紹介)内容紹介 ホットプルームの活性化による海底隆起で、多くの陸地が水没した25世紀。未曾有の危機と混乱を乗り越えた人類は、再び繁栄を謳歌していた。陸上民は残された土地と海上都市で高度な情報社会を維持し、海上民は海洋域で「魚舟」と呼ばれる生物船を駆り生活する。陸の国家連合と海上社会との確執が次第に深まる中、日本政府の外交官・青澄誠司は、アジア海域での政府と海上民との対立を解消すべく、海上民の女性長・ツキソメと会談する。両者はお互いの立場を理解し合うが、政府官僚同士の諍いや各国家連合の思惑が、障壁となってふたりの前に立ち塞がる。同じ頃、「国際環境研究連合」はこの星が再度人類に与える過酷な試練の予兆を掴み、極秘計画を発案した―。最新の地球惑星科学をベースに、地球と人類の運命を真正面から描く、黙示録的海洋SF巨篇。


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。