蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
楽しく上達できる川柳入門表現のコツ50 (コツがわかる本)
|
著者名 |
杉山 昌善/監修
|
著者名ヨミ |
スギヤマ ショウゼン |
出版者 |
メイツ出版
|
出版年月 |
2018.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 911.4// | 0118584465 |
○ |
2 |
粕川 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 911// | 1210248595 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916672556 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
杉山 昌善/監修
|
著者名ヨミ |
スギヤマ ショウゼン |
出版者 |
メイツ出版
|
出版年月 |
2018.5 |
ページ数 |
160p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7804-2026-5 |
分類記号(9版) |
911.4 |
分類記号(10版) |
911.4 |
資料名 |
楽しく上達できる川柳入門表現のコツ50 (コツがわかる本) |
資料名ヨミ |
タノシク ジョウタツ デキル センリュウ ニュウモン ヒョウゲン ノ コツ ゴジュウ |
叢書名 |
コツがわかる本 |
内容紹介 |
現代川柳のおもしろさを凝縮した入門書。川柳の概要、成り立ちから、実際に詠むための技術、作家の詠んだレベルの高い作品の鑑賞法までを解説し、作品を評価する方法や句会についての知識など、仲間との楽しみ方も紹介する。 |
(他の紹介)内容紹介 |
王朝の興亡、近隣諸国との交流、そして今―。波乱に満ちた大国の4000年史を、わかりやすくまとめた「中国通史」の決定版。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 中国文明の創成―先史〜春秋 第2章 「帝国」の形成―戦国・秦 第3章 「帝国」の継承―漢 第4章 「帝国」の発展―魏晋南北朝 第5章 「帝国」の爛熟―隋唐 第6章 伝統中国の転成―宋元 第7章 中華帝国の形成―明 第8章 中華帝国の完成―清 第9章 西洋の衝撃―清末 第10章 中国革命への道―民国前期 第11章 人民中国の誕生―民国後期 第12章 人民中国の歴程―中華人民共和国 |
(他の紹介)著者紹介 |
山本 英史 慶應義塾大学文学部教授、博士(文学)。1950年滋賀県に生まれる。東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。山口大学人文学部助教授を経て現職。明清史、中国近代史専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ