蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
レクリエ 2017-1・2月(別冊家庭画報)
|
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2017.1 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
桂萱 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 369// | 0410600688 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916527270 |
書誌種別 |
図書 |
出版者 |
世界文化社
|
出版年月 |
2017.1 |
ページ数 |
114p |
大きさ |
30cm |
ISBN |
4-418-16149-2 |
分類記号(9版) |
369.263 |
分類記号(10版) |
369.263 |
資料名 |
レクリエ 2017-1・2月(別冊家庭画報) |
資料名ヨミ |
レクリエ |
叢書名 |
別冊家庭画報 |
副書名 |
高齢者介護をサポートするレクリエーション情報誌 |
副書名ヨミ |
コウレイシャ カイゴ オ サポート スル レクリエーション ジョウホウシ |
巻号 |
2017-1・2月 |
各巻書名 |
認知症の人のための個別対応レク 新春の制作 |
各巻書名ヨミ |
ニンチショウ ノ ヒト ノ タメ ノ コベツ タイオウ レク シンシュン ノ セイサク |
内容紹介 |
高齢者のためのレクリエーションを提案。認知症の人のための個別対応レクリエーションを特集するほか、みんなで作る1・2月の壁画、新春の制作などを紹介する。コピーして使えるパズル&ぬり絵付き。 |
(他の紹介)内容紹介 |
大きな流れに運ばれる、人びとの声。圧倒的な密度でうねりくる、文学体験。すぐ隣には、夜よりも暗くて大きい脅威が、たしかに存在していた。女の子がぎゅっとつかんで放さないものは何か。あの遠くの列車の音は。フェンスに囲われたバラックで、弟妹が目にしたものは。崩れ落ちてくる世界全体を受けとめた、ちいさな者の姿を描き、災厄にくだかれた、生のかけらを掬う。著者のあらたな到達点。 |
(他の紹介)著者紹介 |
小野 正嗣 1970年大分県生まれ。2001年『水に埋もれる墓』で朝日新人文学賞、2002年『にぎやかな湾に背負われた船』で三島由紀夫賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ