蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
犬のバルボッシュ (福音館文庫)
|
著者名 |
アンリ・ボスコ/作
|
著者名ヨミ |
ボスコ アンリ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2013.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 文庫シリーズ953/イ/ | 1420562439 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916203215 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
アンリ・ボスコ/作
|
著者名ヨミ |
ボスコ アンリ |
|
天沢 退二郎/訳 |
|
ジャン・パレイエ/画 |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2013.11 |
ページ数 |
357p |
大きさ |
17cm |
ISBN |
4-8340-8037-7 |
分類記号(9版) |
953.7 |
分類記号(10版) |
953.7 |
資料名 |
犬のバルボッシュ (福音館文庫) |
資料名ヨミ |
イヌ ノ バルボッシュ |
叢書名 |
福音館文庫 |
叢書名巻次 |
S-69 |
副書名 |
パスカレ少年の物語 |
副書名ヨミ |
パスカレ ショウネン ノ モノガタリ |
内容紹介 |
山道を行き、野宿をしながら、マルチーヌ伯母さんとパスカレ少年は、伯母さんの故郷を目指す。影のようにふたりにつきしたがう愛犬バルボッシュ。夢のような旅路のはてにふたりが目にしたのは…。 |
著者紹介 |
1888〜1976年。南フランス生まれ。モロッコなどの高等中学校で33年間の教員生活を送り、晩年は南仏にもどった。多数の小説を発表。著書に「ズボンをはいたロバ」など。 |
(他の紹介)目次 |
序章 『蟹工船』ブームが示したもの 第1章 よみがえった周旋屋(夏目漱石『坑夫』 江口渙『労働者誘拐』) 第2章 プロレタリア文学の時代(葉山嘉樹『セメント樽の中の手紙』 徳永直『太陽のない街』) 第3章 ヤマに見る日本の縮図(松田解子『おりん口伝』 稲沢潤子『地熱』) 第4章 命をかけたたたかい(右遠俊郎『小説朝日茂』 井上ひさし『組曲虐殺』) 終章 フリーター、派遣、ひきこもり |
(他の紹介)著者紹介 |
北村 隆志 1963年生まれ。東京大学教育学部卒業。私立中高一貫校の国語科教諭を経て、赤旗編集局に入局。学術文化部、政治部を経て、現在日曜版編集部。日本民主主義文学会全国幹事、日本ペンクラブ会員。2008年「若い世代のための宮本百合子入門」で手塚英孝賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ