検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

中国・北朝鮮脅威論を超えて 

著者名 進藤 榮一/編著
著者名ヨミ シンドウ エイイチ
出版者 耕文社
出版年月 2017.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可319//0118540616

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1930
1930
672.1 672.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916622392
書誌種別 図書
著者名 進藤 榮一/編著
著者名ヨミ シンドウ エイイチ
木村 朗/編著
鳩山 友紀夫/[ほか著]
出版者 耕文社
出版年月 2017.10
ページ数 318p
大きさ 21cm
ISBN 4-86377-050-8
分類記号(9版) 319.1022
分類記号(10版) 319.1022
資料名 中国・北朝鮮脅威論を超えて 
資料名ヨミ チュウゴク キタチョウセン キョウイロン オ コエテ
副書名 東アジア不戦共同体の構築
副書名ヨミ ヒガシアジア フセン キョウドウタイ ノ コウチク
内容紹介 中国・北朝鮮敵視外交から、対話重視と信頼醸成の外交に向かうには? 沖縄を軍事の要から平和の要に転化し、東アジア不戦共同体を築くには? 緊張高まる東アジア情勢の中、第一線の論者が答える。
著者紹介 1939年北海道生まれ。京都大学大学院修了。国際アジア共同体学会会長、アジア連合大学院機構理事長。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。