蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 451// | 1421010131 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
星空写真家KAGAYA月と星座 春…
KAGAYA/監…
星空写真家KAGAYA月と星座 冬…
KAGAYA/監…
星空写真家KAGAYA月と星座 夏…
KAGAYA/監…
星空写真家KAGAYA月と星座 秋…
KAGAYA/監…
星空写真家KAGAYA月と星座 月
KAGAYA/監…
ぐんぐん考える力を育むかがくクイズ…
国立科学博物館/…
恐竜最後の日 : 小惑星衝突は地球…
ライリー・ブラッ…
うまれるよ!きょうりゅうのたまご
田中 康平/脚本…
カムイサウルス : 世紀の大発見物…
植田 和貴/文,…
ぐんぐん考える力を育むよみきかせう…
山下 美樹/作,…
恐竜レッスン
コマヤスカン/作…
あの恐竜どこにいた?地図で見る恐竜…
クリス・バーカー…
おはしのかみさま
山下 美樹/作,…
恐竜のミッション!ジュラ紀で逃走中…
ワーキング・パー…
恐竜の学校 : わかりやすくておも…
小林 快次/監修
最強恐竜超図鑑
小林 快次/日本…
ぐんぐん考える力を育むよみきかせむ…
山下 美樹/作,…
恐竜島から脱出せよ! : サバイバ…
小林 快次/監修
NHKスペシャル恐竜超世界2
NHKスペシャル…
ティラノサウルス解体新書
小林 快次/著
どっちが強い!?動物vs恐竜 : …
Xベンチャーオー…
恐竜・古生物図鑑
ヘイゼル・リチャ…
作ろう!フライドチキンの骨格標本 …
志賀 健司/著,…
恐竜超世界IN JAPAN : N…
植田 和貴/著,…
新恐竜100
小林 快次/監修…
どっちが強い!?X12
エアーチーム/ま…
恐竜
真鍋 真/総監修…
どっちが強い!?X11
エアーチーム/ま…
考える力を育むよみきかせもっと!か…
山下 美樹/作,…
恋する化石 : 「男」と「女」の古…
土屋 健/著,ツ…
どっちが強い!?X10
エアーチーム/ま…
どっちが強い!?X9
エアーチーム/ま…
恐竜学者は止まらない! : 読み解…
田中 康平/著
どっちが強い!?X7
エアーチーム/ま…
どっちが強い!?X8
エアーチーム/ま…
恐竜研究の最前線 : 謎はいかにし…
マイケル・J.ベ…
恐竜
小林 快次/監修…
「はやぶさ2」リュウグウからの玉手…
山下 美樹/文,…
どっちが強い!?X6
エアーチーム/ま…
きょうりゅう : おおきなイラスト…
小林 快次/監修…
恐竜大図鑑
小林 快次/監修
衝撃のラスト!二度読みストーリー
桐谷 直/物語,…
ぐんぐん頭のよい子に育つよみきかせ…
山下 美樹/作,…
いまさら恐竜入門
田中 康平/監修…
どっちが強い!?X5
エアーチーム/ま…
どっちが強い!?X4
エアーチーム/ま…
スーパービジュアル恐竜図鑑
[ジョン・ウッド…
あの恐竜どこにいた?地図で見る恐竜…
クリス・バーカー…
超リアル恐竜サバイバル図鑑
小林 快次/監修
どっちが強い!?X3
エアーチーム/ま…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917112398 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
菅井 貴子/著
|
著者名ヨミ |
スガイ タカコ |
出版者 |
メイツユニバーサルコンテンツ
|
出版年月 |
2023.4 |
ページ数 |
128p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7804-2767-7 |
分類記号(9版) |
451 |
分類記号(10版) |
451 |
資料名 |
10歳からのくわしくわかる「異常気象」 (まなぶっく) |
資料名ヨミ |
ジッサイ カラ ノ クワシク ワカル イジョウ キショウ |
叢書名 |
まなぶっく |
副書名 |
おかしな天気からみる地球のいまとこれから |
副書名ヨミ |
オカシナ テンキ カラ ミル チキュウ ノ イマ ト コレカラ |
内容紹介 |
昔に比べて気象現象が激しく、異常気象も増えている。いったい地球に何が起こっているのか、将来、天気はどのように変わるのか。異常気象から見る地球の「いま」と「これから」をわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
横浜市出身。北海道大学大学院教育学院修士卒業。気象予報士、防災士。講演や執筆活動のほか、学校に出前授業も行う。著書に「みんなが知りたい!気象のしくみ」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
あるあさ、いっしょにさんぽにでかけたいぬうえくんとくまざわくん。ところがいぬうえくんがとちゅうから、なんだかいつもとちがって…!? |
(他の紹介)著者紹介 |
きたやま ようこ 1949年、東京に生まれる。文化学院卒業。あかね書房刊「ゆうたくんちのいばりいぬシリーズ第1集」で第20回講談社出版文化賞絵本賞を受賞。理論社刊『りっぱな犬になる方法』は第40回産経児童出版文化賞推薦に選ばれあかね書房刊『じんぺいの絵日記』とともに、第16回山本有三記念路傍の石幼少年文学賞を受賞。本シリーズの『いぬうえくんがわすれたこと』で第56回産経児童出版文化賞産経新聞社賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ