検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ブラジルの音楽 

出版者 ビクターエンタテインメント
出版年月 2014.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 CD分館開架在庫 帯出可CD23//1940004540

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
933.7 933.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009930033894
書誌種別 視聴覚
出版者 ビクターエンタテインメント
出版年月 2014.3
ページ数 2枚組
分類記号(9版) CD23
分類記号(10版) CD23
資料名 ブラジルの音楽 
資料名ヨミ ブラジル ノ オンガク
副書名 VICTOR TWIN BEST
副書名ヨミ ビクター ツイン ベスト

(他の紹介)内容紹介 自分そっくりの貧しい娘に、人生を乗っ取られていく人気女優。大金を偶然拾ったことで、身分違いの恋に落ちた携帯泥棒。殺人を犯した息子の尻拭いに追われる大物政治家―殺人現場という一点で交差した、まったく異なる6人の人生。なぜ、彼らは銃を手にしなければならなかったのか?貧富の差、カースト差別、政治腐敗、汚職…現代インドという舞台がもたらした奇跡と転落。そして殺人の動機とは。
(他の紹介)著者紹介 スワループ,ヴィカース
 インド北部ウッタル・プラデーシュ州生まれ。弁護士の家庭に育つ。アラハバード大学で歴史学、心理学、哲学を学んだ後に外交官となり、トルコ、アメリカ、エチオピア、イギリス、南アフリカに赴任。現在は総領事として、日本の大阪に赴任中。デビュー作となる『ぼくと1ルピーの神様』は40ヵ国語以上に翻訳され、全世界で絶賛された。ダニー・ボイル監督によって映画化され、アカデミー賞を初めとして、50以上の映画賞を受賞し話題に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
子安 亜弥
 南山大学外国語学部英米学科卒(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 エレーナ
エンリッキ・カゼス&グルーポ・ド・ショーロ1900/演奏
2 モルセーゴ
エンリッキ・カゼス&グルーポ・ド・ショーロ1900/演奏
3 永遠の想い
エンリッキ・カゼス&グルーポ・ド・ショーロ1900/演奏
4 愛しの花
エンリッキ・カゼス&グルーポ・ド・ショーロ1900/演奏
5 聞いてくれよ~マランドラージェン
モナルコ/歌
6 エスクリーニョ
モナルコ/歌
7 古き時代のパルチード・アルト
モナルコ/歌
8 夜明け~ブラジルの朝
アス・ガッタス/歌
9 サンビスタの誇り
クリスチーナ/歌
10 うつろな微笑み
エステール/歌
11 大自然賛歌
ネルソン・サルジェント/歌
12 マンゲイラの木々
ウィルソン・モレイラ/歌
13 ポルテーラ・メドレー
モナルコ/歌 ヴェーリャ・グァルダ・ダ・ポルテーラ/歌
14 詩人の涙
ギリェルミ・ジ・ブリート/歌
15 プラ・ケ・ショラール(なぜ泣くの)
キャロル・サボヤ/歌
16 アラゴアス
キャロル・サボヤ/歌
17 ルアール(月光)
キャロル・サボヤ/歌
18 エウ・ケーロ・ウン・サンバ(わたしはサンバが欲しい)
キャロル・サボヤ/歌
19 エラ・エ・カリオカ(彼女はカリオカ)
キャロル・サボヤ/歌
20 サー・マリーナ(ミス・マリーナ)
キャロル・サボヤ/歌
21 ソー・ダンソ・サンバ(わたしはサンバだけ踊る)
キャロル・サボヤ/歌
22 サンバ・ダ・ペルグンタ(質問のサンバ)
キャロル・サボヤ/歌
23 デモロ
ジョイス/歌
24 ジョアンジーニョ・ボア・ピンタ
ジョイス/歌 ドリ・カイミ/演奏
25 サウダージ・ダ・バイーア
ジョイス/歌
26 ダキ
ジョイス/歌 ドリ・カイミ/演奏
27 サンバ・ド・アヴィアォン(ジェット機のサンバ)
パメラ・ドリッグス/歌
28 ノイチス・ノ・リオ(リオの夜)
パメラ・ドリッグス/歌
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。