蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
80歳、歩いて日本縦断
|
著者名 |
石川 文洋/著
|
著者名ヨミ |
イシカワ ブンヨウ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 291// | 1310292063 |
○ |
2 |
永明 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 291// | 2010017065 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
あしたのショウ
くすのき しげの…
ギャンブル脳
帚木 蓬生/著
花散る里の病棟
帚木 蓬生/著
源氏物語のこころ
帚木 蓬生/著
香子 : 紫式部物語5
帚木 蓬生/著
香子 : 紫式部物語4
帚木 蓬生/著
香子 : 紫式部物語3
帚木 蓬生/著
香子 : 紫式部物語2
帚木 蓬生/著
香子 : 紫式部物語1
帚木 蓬生/著
花散る里の病棟
帚木 蓬生/著
富士山のむこう側
岩崎 京子/作,…
ヘレーじいさんのうた : ブータン…
肥田 美代子/文…
沙林 : 偽りの王国
帚木 蓬生/著
閉鎖病棟 : それぞれの朝
平山 秀幸/監督…
ありがとうげんきでね
やすい すえこ/…
ムカッやきもちやいた
かさい まり/さ…
襲来下
帚木 蓬生/著
襲来上
帚木 蓬生/著
出発 : から草もようが行く
小泉 るみ子/作…
わらいじぞう
帚木 蓬生/作,…
まかせて!母ちゃん!!
くすのき しげの…
人生の気品
草笛 光子/著,…
守教下
帚木 蓬生/著
守教上
帚木 蓬生/著
安楽病棟
帚木 蓬生/著
ネガティブ・ケイパビリティ答えの出…
帚木 蓬生/著
きょうはやきにく : たべもののお…
いとう みく/作…
なきむしにかんぱい!
宮川 ひろ/作,…
みてろよ!父ちゃん!!
くすのき しげの…
受難
帚木 蓬生/著
つなみとゴンとコン
帚木 蓬生/作,…
あまのじゃくにかんぱい!
宮川 ひろ/作,…
悲素
帚木 蓬生/著
まぼろし写真館
福 明子/作,小…
森の本やさん
肥田 美代子/文…
ないしょにかんぱい!
宮川 ひろ/作,…
日御子下
帚木 蓬生/[著…
日御子上
帚木 蓬生/[著…
三たびの海峡
帚木 蓬生/著
天に星 地に花
帚木 蓬生/著
七夕の月
佐々木 ひとみ/…
ひいきにかんぱい!
宮川 ひろ/作,…
移された顔
帚木 蓬生/著
海のむこう
土山 優/文,小…
生きる力 森田正馬の15の提言
帚木 蓬生/著
いじめのきもち
村山 士郎/編,…
後藤竜二童話集5
後藤 竜二/作,…
0てんにかんぱい!
宮川 ひろ/作,…
日御子
帚木 蓬生/著
水神下
帚木 蓬生/著
前へ
次へ
新・ダウン症者,家族が幸せにくらす…
近藤 達郎/著,…
ステロイドの真常識アトピーのある子…
岡藤 郁夫/著
アトピーっ子の安心ごはん : 和食…
渡辺 雅美/著,…
ダウン症神話から自由になれば子育て…
長谷川 知子/著
サリドマイド : 復活した「悪魔の…
栢森 良二/著
こどもの心臓病と手術 : 患者説明…
立石 実/著,小…
子どものアトピー性皮膚炎のケア :…
堀向 健太/文,…
ママが楽になるとアトピーが治る
夕部 智廣/著,…
子どものアトピーは、「和食」で良く…
永田 良隆/著,…
赤ちゃんが頭を打った、どうしよう!…
西本 博/著,藤…
0歳からのスキンケア : 子どもの…
友利 新/著
こどものがんと治療 : 患者説明に…
細野 亜古/編著
跳び箱に手をつき骨折する子ども :…
柴田 輝明/著
赤ちゃんのスキンケアがよくわかる本…
杉山 剛/監修
子どものアトピー性皮膚炎正しい治療…
江藤 隆史/監修
ダウン症って不幸ですか?
姫路 まさのり/…
アトピッ子の素肌をつくる : ママ…
隅田 さちえ/著
若杉ばあちゃんのアトピー・アレルギ…
若杉 友子/著
哲学する<父(わたし)>たちの語ら…
竹内 章郎/著,…
れのあ式アトピーっ子の安心ごはん …
笛木 紀子/著
子どもと家族のための小児がんガイド…
東京都立小児総合…
がんを生きる子 : ある家族と小児…
松永 正訓/著
これで最後の…アトピー卒業ブック …
岸本 和裕/著
アトピーっ子も安心の毎日ごはん :…
渡辺 雅美/著,…
こどもの心臓病と手術 : 患者説明…
立石 実/著,黒…
正しく知ろう子どものアトピー性皮膚…
赤澤 晃/著
最新赤ちゃん・子どものアトピー&ア…
末廣 豊/監修,…
アトピー・アレルギー克服応援ブック…
アトピッ子地球の…
プラダー・ウィリー症候群 : 先天…
長谷川 知子/監…
命のダイアリー : 小児がんを乗り…
松永 正訓/著
もし五歳になったら : 小さな者の…
フレッド・エプス…
赤ちゃんの肌トラブルを防ぐ本
すこやか肌を育て…
小児がん : チーム医療とトータル…
細谷 亮太/著,…
卵・牛乳・大豆・小麦を使わないア…2
小倉 英郎/監修…
ダウン症のすべてがわかる本 : イ…
池田 由紀江/監…
赤ちゃんを救え! : 移植病棟24…
加藤 友朗/著
アトピーっ子も安心の離乳食 : マ…
梅崎 和子/著
小さな勇士たち : 小児病棟ふれあ…
NHK「こども」…
一月の寒い朝 青春は終った
北林 保広/著,…
小児外科
マルセル・フェー…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916921338 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
石川 文洋/著
|
著者名ヨミ |
イシカワ ブンヨウ |
出版者 |
新日本出版社
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
247p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-406-06555-9 |
分類記号(9版) |
291.09 |
分類記号(10版) |
291.09 |
資料名 |
80歳、歩いて日本縦断 |
資料名ヨミ |
ハチジッサイ アルイテ ニホン ジュウダン |
内容紹介 |
2018年7月、北海道・宗谷岬を出発し、2019年6月、那覇市に到着。ゆっくり歩くからこその出会いや気づきがある-。自然と歴史を感じ、日本の現実を見つめた3500キロの旅の記録。『公評』ほか連載を加筆し書籍化。 |
著者紹介 |
1938年沖縄県生まれ。フリーカメラマン。著書に「命どぅ宝・戦争と人生を語る」「まだまだカメラマン人生」など。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 親の不安を乗り越えて、よくなった子どもたち(顔のズルズルがよくなったEちゃん 耳切れを心配されたOちゃん) 第2章 アトピー性皮膚炎はどんな病気?(わかりにくいアトピー性皮膚炎の定義 アトピー性皮膚炎の判断基準と典型的皮疹 アトピー性皮膚炎のその他の皮疹 ほか) 赤ちゃん・子どものアトピーQ&A(アトピーは怖い病気ですか? アトピーの原因は何ですか? 食物アレルギーとは、どのようなものですか? ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
佐藤 健二 1947年、大阪に生まれる。大阪大学医学部卒業。大阪大学医学部附属病院、名古屋市立大学病院、公立学校共済組合近畿中央病院を経て、現在、大阪府松原市の阪南中央病院に在職。米国ミシガン州立大学発癌研究所へ2年間留学。日光で皮膚癌を生じる色素性乾皮症の研究に携わり、紫外線対策に取り組み、保育・教育施設への普及に尽力する。成人型アトピー性皮膚炎の治療にもかかわり、一般的な治療法とは異なる脱ステロイド・脱保湿治療に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 佐藤 美津子 和歌山県みなべ町に生まれる。大阪大学医学部卒業後、附属病院にて研修。その後、大阪府衛生部母子保健係、阪南中央病院小児科を経て、1997年11月、大阪府堺市に佐藤小児科を開院。赤ちゃんや子どものアトピー性皮膚炎に対し、ステロイドを使わない治療を実践。さらに2005年から「食」の大切さを広めていくために、渡辺栄養士の協力で「わいわいトーク」という栄養相談の場を設けて活動している。また、赤ちゃんや子どものアトピー性皮膚炎が治るには「食べる」ことが重要であり、栄養士による出前料理教室を実践するなかで多くの成果をあげている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ