蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
よくわかる最新発電・送電の基本と仕組み (図解入門)
|
著者名 |
木舟 辰平/著
|
著者名ヨミ |
キフネ シンペイ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2016.11 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 543// | 0118457118 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
佐藤 正光 佐藤 和彦 斉藤 かつみ カズ企画
震度7の生存確率
仲西 宏之/著,…
手びねりでつくる茶と花の器 : 陶…
佐藤 和彦/著
手びねりでつくる食の器 : 陶芸
佐藤 和彦/著
日本中世史事典
阿部 猛/編集,…
吾妻鏡事典
佐藤 和彦/編,…
祭りの事典
佐藤 和彦/編,…
日本の歴史人物
佐藤 和彦/監修
図説平家物語
佐藤 和彦/[ほ…
歌川広重 : 旅の景色や名所をえが…
榎本 紀子/文,…
卑弥呼 : 邪馬台国のなぞの女王卑…
青木 滋一/文,…
伊藤博文 : 幕末から明治へ日本の…
渡辺 一夫/文,…
徳川家康 : 260年あまりもつづ…
吉田 忠正/文,…
豊臣秀吉 : 農民の子から織田信長…
渡辺 一夫/文,…
フランシスコ・ザビエル : 日本に…
佐藤 正光/文,…
七つの丘のある街
トマス・H.クッ…
福沢諭吉 : 明治時代の文明開化を…
遠藤 喜代子/文…
藤原道長 : 平安貴族の頂点にたっ…
青木 滋一/文,…
北条時宗のすべて
佐藤 和彦/編,…
図説北条時宗の時代
佐藤 和彦/編,…
図説鎌倉歴史散歩
佐藤 和彦/編,…
日本荘園大辞典
阿部 猛/編,佐…
北条高時のすべて
佐藤 和彦/編
太平記絵巻
宮 次男/編,佐…
「太平記」を読む : 動乱の時代と…
佐藤 和彦/著
中世史用語事典
佐藤 和彦/編
楠木正成のすべて
佐藤 和彦/編
史料でたどる日本史事典
佐藤 和彦/[ほ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916522901 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
木舟 辰平/著
|
著者名ヨミ |
キフネ シンペイ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2016.11 |
ページ数 |
243p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7980-4839-0 |
分類記号(9版) |
543 |
分類記号(10版) |
543 |
資料名 |
よくわかる最新発電・送電の基本と仕組み (図解入門) |
資料名ヨミ |
ヨク ワカル サイシン ハツデン ソウデン ノ キホン ト シクミ |
叢書名 |
図解入門 |
叢書名 |
Visual Guide Book |
副書名 |
現在と次世代の電力システムの概要を網羅 |
副書名ヨミ |
ゲンザイ ト ジセダイ ノ デンリョク システム ノ ガイヨウ オ モウラ |
内容紹介 |
電気の基本から、発電、原子力、再生可能エネルギー、分散型システム、電力自由化、発電・送電の未来まで、電気事業の仕組みについて、豊富なイラストでわかりやすく解説する。全体構成を含めて大幅な修正を施した第3版。 |
著者紹介 |
1976年生まれ。八王子市出身。立教大学大学院21世紀社会デザイン研究科博士前期課程修了。編集プロダクション、出版社勤務を経て、ガスエネルギー新聞記者として電力政策等を担当。 |
目次
内容細目
前のページへ