蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
新約思想の構造
|
著者名 |
八木 誠一/著
|
著者名ヨミ |
ヤギ セイイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2002.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 193// | 0116633082 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810300545 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
八木 誠一/著
|
著者名ヨミ |
ヤギ セイイチ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2002.6 |
ページ数 |
320p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-00-023370-X |
分類記号(9版) |
193.5 |
分類記号(10版) |
193.5 |
資料名 |
新約思想の構造 |
資料名ヨミ |
シンヤク シソウ ノ コウゾウ |
内容紹介 |
新約聖書の思想の主要部分であるイエス、パウロ、ヨハネの思想の全体像と、相互の事柄上の関係、神学的命題同士の意味関係を明らかにし、その根本にあるものを問う。キリスト教の批判的解釈を進めた40年に及ぶ思索の結実。 |
著者紹介 |
1932年神奈川県生まれ。東京大学大学院西洋古典学科博士課程修了。現在、桐蔭横浜大学客員教授。文学博士。著書に「宗教とは何か」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
だれかが、カボチャのようなものにおそわれた…。ハロウィンでにぎわう商店街で、奇妙なウワサが広がっていた。ウワサの調査を引き受けた亀代。一方、カオリンたちも、ほんとうにカボチャにおそわれた少女の依頼を受け、現場へむかう。そのころ、探偵社には、謎の人物からのメールが届いていた…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
川北 亮司 1947年、東京に生まれる。早稲田大学卒業。『はらがへったらじゃんけんぽん』で日本児童文学者協会新人賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大井 知美 新潟県長岡市に生まれる。東京写真専門学校卒業。漫画家。「マリア探偵社」シリーズほか、月刊誌「5年の学習」などで活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ