検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

大坂 民衆の近世史 (ちくま新書)

著者名 塚田 孝/著
著者名ヨミ ツカダ タカシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2017.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可A216//0118544527

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
736 736
ゴム版画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810400611
書誌種別 図書
著者名 国立国語研究所/編
著者名ヨミ コクリツ コクゴ ケンキュウジョ
出版者 大日本図書
出版年月 2003.12
ページ数 673p
大きさ 22cm
ISBN 4-477-01662-X
分類記号(9版) 810.59
分類記号(10版) 810.59
資料名 国語年鑑 2003年版
資料名ヨミ コクゴ ネンカン
巻号 2003年版

(他の紹介)内容紹介 どこまで消しゴム印と遊べるか?遊印アートの世界へようこそ!だれでも楽しく簡単に彫れる消しゴムで、世界でただ一つのあなたのハンコを作ってみましょう。“時候のあいさつ”から“年賀状”、“グリーティングカード”など、この一冊は一生使えるほどの作り方・表現のアイデアが満載です。
(他の紹介)目次 四季折々―消しゴム印で季節の絵はがき(春

秋 ほか)
超かんたん消しゴム印の作り方(彫ってみよう!
押してみよう!
いろいろな押し方を楽しもう! ほか)
日本遊印アート協会消しゴム印の年賀状作品集(深沢紅爐
伊東龍堂
井上幸 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。