蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
底が抜けた国 (朝日新書)
|
著者名 |
山崎 雅弘/著
|
著者名ヨミ |
ヤマザキ マサヒロ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 文庫シリーズ933/メ/ | 1420731406 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009917243650 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山崎 雅弘/著
|
著者名ヨミ |
ヤマザキ マサヒロ |
出版者 |
朝日新聞出版
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
214p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-02-295294-3 |
分類記号(9版) |
302.1 |
分類記号(10版) |
302.1 |
資料名 |
底が抜けた国 (朝日新書) |
資料名ヨミ |
ソコ ガ ヌケタ クニ |
叢書名 |
朝日新書 |
叢書名巻次 |
978 |
副書名 |
自浄能力を失った日本は再生できるのか? |
副書名ヨミ |
ジジョウ ノウリョク オ ウシナッタ ニホン ワ サイセイ デキル ノカ |
内容紹介 |
権力監視をやめたメディア、軍拡と戦争に前のめりな政府・財界…。政治の腐敗や堕落を止める「自浄能力」が働かなくなり、倫理の底が抜けた日本社会。現代日本をさまざまな視点から構造的に分析し、改善と再生の道をさぐる。 |
著者紹介 |
大阪府生まれ。戦史・紛争史研究家。著書に「中東戦争全史」「「天皇機関説」事件」など。 |
(他の紹介)目次 |
七事式について 且座之式(炉)(且座之式の決まり事 且座之式とは ほか) 廻り花之式(風炉)(廻り花之式の決まり事 廻り花之式とは ほか) 廻り炭之式(炉)(廻り炭之式の決まり事 廻り炭之式とは ほか) 且座之式 廻り花之式 廻り炭之式Q&A(且座之式(炉)早見表 廻り花之式(風炉)早見表 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
阿部 宗正 1931年仙台市に生まれる。1953年茶道裏千家今日庵入庵。現在、茶道裏千家業躰・社団法人茶道裏千家淡交会理事。業躰として講習会、研究会などを通じ、全国社中の指導にあたる。また、裏千家学園茶道専門学校で講師として実技・講義を担当(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ