蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 369// | 0118425172 |
○ |
2 |
教育プラザ | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 369// | 0910512110 |
○ |
3 |
東 | 図書一般 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | 369// | 1910238870 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
イヴ・ジネスト ロゼット・マレスコッティ 本田 美和子
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916492424 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
イヴ・ジネスト/著
|
著者名ヨミ |
ジネスト イヴ |
|
ロゼット・マレスコッティ/著 |
|
本田 美和子/日本語監修 |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2016.8 |
ページ数 |
254p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-416-61681-9 |
分類記号(9版) |
369.26 |
分類記号(10版) |
369.26 |
資料名 |
「ユマニチュード」という革命 |
資料名ヨミ |
ユマニチュード ト イウ カクメイ |
副書名 |
なぜ、このケアで認知症高齢者と心が通うのか |
副書名ヨミ |
ナゼ コノ ケア デ ニンチショウ コウレイシャ ト ココロ ガ カヨウ ノカ |
内容紹介 |
人と人との関係性を問うケアの哲学とは何か。認知症高齢者が穏やかな人生を取り戻すケア技法「ユマニチュード」の考え方と実践を、開発者自らが語る。 |
著者紹介 |
トゥールーズ大学卒業。ジネスト-マレスコッティ研究所長。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「ひしゃくをよこせ、ひしゃくをよこせ〜」ニシンがとれず、まずしさとうえにくるしむおとこのことおじいさんは、ついにおきてをやぶって、ふねをこぎすすめてしまいます。りょうをおえ、いそいではまへともどる、そのとちゅうでであったのは…。 |
(他の紹介)著者紹介 |
杉山 亮 1954年、東京都生まれ。児童文学作家。著書は『空を飛んだポチ 杉山亮のものがたりライブ』講談社・第56回産経児童出版文化賞(ニッポン放送賞)など多数。おもちゃ作家として「なぞなぞ工房」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 軽部 武宏 1969年、東京都生まれ。画家、絵本作家。第12回日本グラフィック展浅葉克己賞受賞、第2回岡本太郎記念現代芸術大賞展出品ほか。平面・立体作品を制作し個展などで発表する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ