検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

コッコさんおはよう (こどものとも 年中向き 111号)

著者名 かたやま けん/[作]
著者名ヨミ カタヤマ ケン
出版者 福音館書店
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 こども絵本こども開架在庫 帯出可福音館月刊E/コツ/0121189229

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

秋山 仁
2008
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510021397
書誌種別 図書
著者名 かたやま けん/[作]
著者名ヨミ カタヤマ ケン
出版者 福音館書店
出版年月 1995.6
ページ数 27p
大きさ 26cm
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 コッコさんおはよう (こどものとも 年中向き 111号)
資料名ヨミ コツコサン オハヨウ
叢書名 こどものとも 年中向き 111号

(他の紹介)内容紹介 いまからおよそ65年前。第二次大戦下の日本では、およそ10万頭ともいわれる犬が殺人兵器として利用されていた。人間と共に戦場に出兵する「軍犬」と呼ばれた犬たちである。軍犬たちの多くは地雷を踏んだり、狙撃手の標的となり儚く命を散らした。運良く生き延びられた犬も、終戦後には戦地に置き去りにされる運命だった…。大好きな主人から遠く離れた場所で、軍犬たちは一体なにを思いながら、永い眠りについていったのか。本書は消え去ろうとする過去の事実をもとに、犬と人間との心温まる関係を描いた物語である。
(他の紹介)目次 太一、初めての犬
おすわりをする学生
運命の出会い
二つの顔
仔犬のワルツ
夏休みの宿題
やさしき人々
訓練
軍用犬アルマ
犬の赤紙
お前だけ、行かせない
風に舞う葉
落ちこぼれ
兵士の唄
さよなら、アルマ
アルマからの伝言
(他の紹介)著者紹介 水野 宗徳
 1972年、名古屋市生まれ。愛知大学卒。構成作家・脚本家として、アニメ・ドラマ・ドキュメンタリー・バラエティーなど多数のテレビ番組のほか、舞台、映画などでも活躍。初小説『おっぱいバレー』はベストセラーとなり、2009年に映画化された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。