検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

なんでも自分で修理する本 

著者名 片桐 雅量/著
著者名ヨミ カタギリ マサカズ
出版者 宝島社
出版年月 2020.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 教育プラザ図書一般分館開架在庫 帯出可597//0910546944
2 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可597//1310285125

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

日本文芸社
2024
594.3 594.3
絵画-技法 二十四節気

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 3009830008776
書誌種別 視聴覚
著者名 上毛新聞社
著者名ヨミ ジヨウモウ シンブンシヤ
出版者 群馬県図書館協会
出版年月 1932.
分類記号(9版) M
分類記号(10版) M
資料名 上毛新聞マイクロフィルム 昭和7年7月〜9月 
資料名ヨミ ジヨウモウ シンブン マイクロフイルム

(他の紹介)内容紹介 折々に描いて、気軽な挨拶に。五感をみがき、心をいきいきとさせる小さな和のイラストの描き方と作例集。
(他の紹介)目次 立春―つくしとてんとう虫
雨水―ふわっと、座り雛
啓螫―菜の花と蝶
春分―染井吉野
清明―れんげ草と雨蛙
穀雨―ミニばら
立夏―竹の子と青楓
小満―翡翠(カワセミ)
芒種―びわとさくらんぼ
夏至―花菖蒲と雀〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 鮎裕
 和のイラストレーター。「和のイラスト講座」をカルチャーセンター、通信講座などで開講中。年賀状イラスト・デザイン公募で、優秀賞、佳作、入選多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。