検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

新六十歳からの生き方 

著者名 多湖 輝/著
著者名ヨミ タゴ アキラ
出版者 ゴマブックス
出版年月 2006.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 元総社図書一般分館開架在庫 帯出可159//1310069172

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大島 妙子
2010
281.04 281.04
伝記-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009810593785
書誌種別 図書
著者名 多湖 輝/著
著者名ヨミ タゴ アキラ
出版者 ゴマブックス
出版年月 2006.12
ページ数 207p
大きさ 20cm
ISBN 4-7771-0515-6
分類記号(9版) 159.79
分類記号(10版) 159.79
資料名 新六十歳からの生き方 
資料名ヨミ シン ロクジッサイ カラ ノ イキカタ
副書名 自由人として本当の人生がここから始まる
副書名ヨミ ジユウジン ト シテ ホントウ ノ ジンセイ ガ ココカラ ハジマル
内容紹介 80歳にしてゴルフに仕事に人生を楽しむ著者が、この20年を「現役」で過ごせた秘訣を伝授。会社、肩書き、人間関係、家族など、定年を機に直面する「6つの別れ」を、「6つの出会い」に変える方法を学ぶ。
著者紹介 1926年生まれ。東京大学文学部哲学科卒業。千葉大学名誉教授。多湖輝研究所代表取締役。東京都「心の東京革命」推進協議会会長、日本創造学会名誉会長等。著書に「人を見抜く心理術」他。

(他の紹介)内容紹介 ただ生きることにひたむきだったあのころの日本人。強烈な個性で著者の作品を彩る魅力的な脇役たちを主役にした50の物語。
(他の紹介)目次 警官射殺犯・又吉カマーは何処へ?
甘粕を捜せ!大正のスクープ合戦
甘粕独占会見を射止めた東京朝日新聞記者
大杉栄一家の火葬を描写した名記者
レーニンから大金を騙し取った茂木久平
茂木久平の愉快な人生
在沖奄美人のヒーロー・清真島
アジア版“アラビアのロレンス”佐島敬愛
沖縄を愛した“ミスター税調”山中貞則
オリオンビールの創業者・具志堅宗精〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 佐野 眞一
 1947年東京生まれ。早稲田大学文学部卒。出版社勤務を経て、ノンフィクション作家に。97年に『旅する巨人 宮本常一と渋沢敬三』で第28回大宅壮一ノンフィクション賞を、2009年に『甘粕正彦 乱心の曠野』で第31回講談社ノンフィクション賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。