検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 17 在庫数 14 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

キャベたまたんていじごくツアーへごしょうたい (キャベたまたんていシリーズ)

著者名 三田村 信行/作
著者名ヨミ ミタムラ ノブユキ
出版者 金の星社
出版年月 2019.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/キ/0320556285
2 桂萱図書児童分館開架在庫 帯出可913/キ/0420446692
3 芳賀図書児童分館開架在庫 帯出可913/キ/0520341504
4 清里図書児童分館開架貸出中 帯出可913/キ/0620433797 ×
5 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可913/キ/0720439017
6 城南図書児童分館開架在庫 帯出可913/キ/0820342236
7 教育プラザ図書児童分館開架在庫 帯出可913/キ/0920337748
8 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可913/キ/1022349136
9 大胡図書児童分館開架在庫 帯出可913/キ/1120172455
10 粕川図書児童分館開架在庫 帯出可913/キ/1220266736
11 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可913/キ/1320190539
12 こども図書児童こども開架貸出中 帯出可913/キ/CS1420876508 ×
13 宮城図書児童分館開架在庫 帯出可913/キ/1620149680
14 富士見図書児童分館開架在庫 帯出可913/キ/1720214202
15 総社図書児童分館開架在庫 帯出可913/キ/1820133583
16 図書児童分館開架貸出中 帯出可913/キ/1920183421 ×
17 永明図書児童分館開架在庫 帯出可913/キ/2020022972

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
783.7 783.7
高校野球

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916782958
書誌種別 図書
著者名 三田村 信行/作
著者名ヨミ ミタムラ ノブユキ
宮本 えつよし/絵
出版者 金の星社
出版年月 2019.7
ページ数 90p
大きさ 22cm
ISBN 4-323-02039-6
分類記号(9版) 913.6
分類記号(10版) 913.6
資料名 キャベたまたんていじごくツアーへごしょうたい (キャベたまたんていシリーズ)
資料名ヨミ キャベタマ タンテイ ジゴク ツアー エ ゴショウタイ
叢書名 キャベたまたんていシリーズ
叢書名巻次 [21]
内容紹介 じごくってどんなとこ? 鬼がいるって本当かな? じごくツアーに招待されたキャベたまたんていたちは、さまざまなじごくを巡って、えんま大王のもとへ。しかし、そこで事件が起きて…。見返しにめいろあり。
著者紹介 1939年東京生まれ。作品に「キツネのかぎや」シリーズ、「おとうさんがいっぱい」「ふたりユースケ」など。

(他の紹介)内容紹介 日本全国で本当にあった泣ける青春物語21。高校野球の雑誌記者や編集者が、取材で集めた、実話が満載。
(他の紹介)目次 隠されていたこと
行進できる日まで
弱かった自分のできること
おばあちゃんのグローブ
息子からの手紙
AEDがぼくを救った
キャプテンとインフルエンザ
そのアナウンスは誰がするのか?
夏をあきらめて
最後の夏はスタンドから〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 岩崎 夏海
 1968年7月生まれ。東京都日野市出身。東京藝術大学美術学部建築科卒。大学卒業後、作詞家の秋元康氏に師事。放送作家として「とんねるずのみなさんのおかげです」「ダウンタウンのごっつええ感じ」等のテレビ番組の制作に参加。アイドルグループ「AKB48」のプロデュース等にも携わる。その後、ゲームやウェブコンテンツの開発会社を経て、現在は作家として株式会社吉田正樹事務所に所属(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。