蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
むかし噺うきよ噺
|
著者名 |
小沢 昭一/著
|
著者名ヨミ |
オザワ ショウイチ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1998.8 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 914/オ/ | 0115464943 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009810041218 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
小沢 昭一/著
|
著者名ヨミ |
オザワ ショウイチ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
1998.8 |
ページ数 |
205p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-408802-1 |
分類記号(9版) |
914.6 |
分類記号(10版) |
914.6 |
資料名 |
むかし噺うきよ噺 |
資料名ヨミ |
ムカシバナシ ウキヨバナシ |
内容紹介 |
ウラ昭和芸能史ともいえる映画や芝居の秘話、子供の頃からへこたれず続けているイタズラの話、くだらなければくだらないほど偏執的に調べてしまう奇癖など、爆笑必至、蘊蓄満載の小沢昭一的最新エッセイ集。 |
著者紹介 |
1929年東京都生まれ。早稲田大学仏文科卒業。俳優座附属俳優養成所を出た後、舞台・映画・テレビ等で活躍。「しゃぼん玉座」主宰。著書に「話にさく花」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
祐司と祥子は、秘密の道具・ネコカブリで、ネコになることができるネコ一族!塾に行っていない祐司たちを、母親たちは天神アカデミーという塾に無理矢理つれていく。そこでは、謎のシールで、だれでも天才になることができる!?そんなシールがあったらいいけど、その裏には、悪だくみするおばけカラスの存在が…。「ぼくら」の宗田理、人気シリーズ第3弾。小学上級から。 |
(他の紹介)著者紹介 |
宗田 理 東京都生まれ、少年期を愛知県ですごす。1985年刊の『ぼくらの七日間戦争』をはじめとする「ぼくら」シリーズは中高生を中心に圧倒的人気を呼び大ベストセラーに(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加藤 アカツキ 静岡県生まれ。イラストレーター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ