蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書児童 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 中高生向け933/コ/ | 0120882196 |
○ |
2 |
粕川 | 図書児童 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/コ/ | 1220270100 |
○ |
3 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 933/コ/YA | 1420901355 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
名作ベスト30 : これだけは知っ…
西本 鶏介/編・…
アンデルセン童話集 : おやゆび姫…
ハンス・クリスチ…
町が生まれ森が広がる : 岡田卓也…
きむら ゆういち…
余生と厭世
アネ・カトリーネ…
あしゅらのうでのお百しょう
まくの 明子/作…
おかあさんのあんでくれたぼうし
[アンナ・ワーレ…
少年の太鼓
くすのき しげの…
しあわせのおうじ : イギリスの名…
オスカー・ワイル…
雪の女王
アンデルセン/作…
たかが犬、なんて言わないで
リブ・フローデ/…
アラビアンナイト
濱野 京子/文,…
幽霊屋敷貸します
富安 陽子/作,…
ねこねこねこね
篠崎 三朗/絵と…
老人犯罪団の逆襲
カタリーナ・イン…
楽園の世捨て人
トーマス・リュダ…
犯罪は老人のたしなみ
カタリーナ・イン…
ライオンのおじいさん、イルカのおば…
高岡 昌江/文,…
いたずらかっぱのきずぐすり
やえがし なおこ…
子守唄
カーリン・イェル…
ツバメのおんがえし
久留島 武彦/作…
万次郎 : 地球を初めてめぐった日…
岡崎 ひでたか/…
りんごの花がさいていた
森山 京/作,篠…
パパ、ママ、あたし
カーリン・イェル…
雪の女王 : 新訳 : アンデルセ…
アンデルセン/作…
お菓子の家
カーリン・イェル…
大久保利通 : 近代国家の建設につ…
安田 常雄/監修…
トラの子ウーちゃん
久留島 武彦/作…
アンの愛情 : 新訳
モンゴメリ/作,…
TOKYOステーション★キッド
森下 真理/作,…
少女ポリアンナ
エレナ・ポーター…
福島きぼう日記
門馬 千乃/著,…
アンの青春 : 新訳
モンゴメリ/作,…
しんせつなかかし
ウェンディ・イー…
クリスマス・キャロル : 新訳
ディケンズ/作,…
おやゆびトム
岩倉 千春/脚本…
あしながおじさん
ウェブスター/作…
赤毛のアン : 新訳
モンゴメリ/作,…
花咲かじい
小澤 俊夫/監修…
にわとりこっことソーセージ
篠崎 三朗/絵と…
木をうえるスサノオ
岡崎 ひでたか/…
ぼくはおじさん : アイム・アン・…
山下 奈美/作,…
ホワイトダークネス下
ジェラルディン・…
ホワイトダークネス上
ジェラルディン・…
せかいいちぴったりのおうち
やすい すえこ/…
ハンスぼうやの国
バルブロ・リンド…
あそびにきたのだあーれ?
なかむら ふう/…
こはく色の目
R.ランゲベック…
ワンタさんは、おおいそがし
やすい すえこ/…
竜のふち
篠崎 三朗/文 …
ペチカはぼうぼう猫はまんまる
やえがし なおこ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009916846027 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
ヴィンス・ヴォーター/作
|
著者名ヨミ |
ヴォーター ヴィンス |
|
原田 勝/訳 |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
302p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-116420-6 |
分類記号(9版) |
933.7 |
分類記号(10版) |
933.7 |
資料名 |
コピーボーイ (STAMP BOOKS) |
資料名ヨミ |
コピー ボーイ |
叢書名 |
STAMP BOOKS |
内容紹介 |
大学進学を控え、新聞社でコピーボーイ(雑用係)として働くヴィクターのもとに、大切な人の訃報が。故人との約束を果たすため、ヴィクターはひとりミシシッピ川の河口を目指し…。「ペーパーボーイ」の6年後の物語。 |
著者紹介 |
メンフィス生まれ。地元の『プレス・シミタール』社で新聞記者としてキャリアをスタート、40年余にわたってジャーナリストとして活躍。自身が吃音者であり、吃音症についての啓蒙活動も行う。 |
(他の紹介)内容紹介 |
1951年アメリカで、かつての人気を忘れられない落ちぶれた作家が、遺産相続をめぐり事件を起こしてしまう。追いつめられ、堕ちていく男が最後に選んだ行動とは…(第三部「墓場の刑事」)。トンプスンのパスティーシュで描かれる、ある夫婦が辿った20年間の結末。三つの異なるミステリがつなぐ、興奮と驚きの物語。全米が絶賛した衝撃の長編は、海外ミステリファン必読の作品。 |
目次
内容細目
前のページへ