検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 10 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

ガリレオ (小学館版学習まんが人物館)

著者名 渡部 潤一/監修
著者名ヨミ ワタナベ ジュンイチ
出版者 小学館
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 上川淵図書児童分館開架在庫 帯出可289//0320443484
2 桂萱図書児童分館開架貸出中 帯出可289//0420329450 ×
3 清里図書児童分館開架在庫 帯出可289//0620350553
4 南橘図書児童分館開架在庫 帯出可289//0720375021
5 教育プラザ図書児童分館開架在庫 帯出可289//0920257268
6 下川淵図書児童分館開架在庫 帯出可289//1022277980
7 元総社図書児童分館開架在庫 帯出可289//1320110271
8 こども図書児童こども開架在庫 帯出可289//1420226134
9 宮城図書児童分館開架在庫 帯出可289//1620066074
10 富士見図書児童分館開架貸出中 帯出可289//1720330198 ×
11 総社図書児童分館開架在庫 帯出可289//1820068557
12 図書児童分館開架在庫 帯出可289//1920061809

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

トルストイ 中村 白葉
1992
E E
科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910260540
書誌種別 図書
著者名 渡部 潤一/監修
著者名ヨミ ワタナベ ジュンイチ
河合 秀和/まんが
滝田 よしひろ/シナリオ
出版者 小学館
出版年月 2009.7
ページ数 159p
大きさ 23cm
ISBN 4-09-270022-2
分類記号(9版) 289.3
分類記号(10版) 289.3
資料名 ガリレオ (小学館版学習まんが人物館)
資料名ヨミ ガリレオ
叢書名 小学館版学習まんが人物館
叢書名巻次 世界-21
副書名 新しい科学の時代の扉を開いた科学者
副書名ヨミ アタラシイ カガク ノ ジダイ ノ トビラ オ ヒライタ カガクシャ
内容紹介 「近代科学の父」と呼ばれ、地動説の実証と、数学を応用した物理学の創設に貢献したガリレオ・ガリレイ。有名な「ガリレオ裁判」をはじめ、真実を追い求め続けた彼の人生をまんがでたどる。

(他の紹介)内容紹介 「科学の芽」という言葉は、日本で二番目にノーベル賞を受賞した朝永振一郎先生の言葉です。2008年には、4名の方が同時にノーベル賞を受賞しました。21世紀の世界に生きる青少年に“科学力”を育てることは大切なことです。筑波大学からの「知の発信」として、「科学の芽」賞に輝いた、小学生・中学生・高校生の受賞作品集、『もっと知りたい!「科学の芽」の世界』の第二弾です。
(他の紹介)目次 第1章 「科学の芽」の発見―めざせ科学っ子(小学生の部)(オオカマキリのふ化からせい虫になるまで―オオカマキリと共にすごした303日間
苦くてくさいパセリは、味つきパセルになれるかな?
ホテイアオイ・プカプカうきぶくろのひみつ ほか)
第2章 「科学の芽」を育てる―発明・発見は失敗から(中学生の部)(アサガオから考える私たちの環境
セイタカアワダチソウを利用した生物農薬の研究
くりの木の不思議3―お母さんの木と子どもの木 ほか)
第3章 「科学の芽」をひらく―未知への探検に乗り出そう(高校生の部)(航空機内での静電気による電磁波の研究―帯電した金属の衝突によるモデル実験
紅葉の仕組みと環境要因の解明
地球温暖化に対応した光触媒技術の開発と導入 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。