検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

もっと撮りたくなる写真のアイデア帳 

著者名 河野 鉄平/著
著者名ヨミ コウノ テッペイ
出版者 エムディエヌコーポレーション
出版年月 2017.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 清里図書一般分館開架在庫 帯出可743//0610584005

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

国立文化財機構東京国立博物館 国立文化財機構京都国立博物館 国立文化財機構奈良国立博物館 国立文化財機構九州…
2010
702.1 702.1
日本美術-雑誌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916812438
書誌種別 図書
著者名 太田 大輔/作
著者名ヨミ オオタ ダイスケ
出版者 講談社
出版年月 2019.11
ページ数 [34p]
大きさ 25×26cm
ISBN 4-06-517570-5
分類記号(9版) E
分類記号(10版) E
資料名 絵本江戸のたび (講談社の創作絵本)
資料名ヨミ エホン エド ノ タビ
叢書名 講談社の創作絵本
内容紹介 江戸時代の旅に出かけよう! 朝の日本橋、箱根の関所、宇治橋と参道…。江戸のまちから伊勢神宮まで、昔の人の旅の様子を描いた「江戸絵本」。さがしもの絵本としても楽しめる。ジャケット裏に絵さがしの答えあり。
著者紹介 1953年東京生まれ。イラストレーター、絵本作家。作品に「カラクリ江戸あんない」「江戸の象吉」など。



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。