蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
したきりすずめ (日本の昔話えほん)
|
著者名 |
山下 明生/文
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ ハルオ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2010.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
大胡 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/シ/ | 1120085236 |
○ |
2 |
粕川 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/シ/ | 1220175432 |
○ |
3 |
元総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/シ/ | 1320129362 |
○ |
4 |
こども | 絵本 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | E/シタ/ | 1420267088 |
○ |
5 |
宮城 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/シ/ | 1620090405 |
○ |
6 |
富士見 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/シ/ | 1720127685 |
○ |
7 |
総社 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/シ/ | 1820045423 |
○ |
8 |
東 | 絵本 | 分館開架 | 貸出中 | 帯出可 | E/シ/ | 1920032511 |
× |
9 |
永明 | 絵本 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | E/シ/ | 2020005985 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大学図鑑!2026
オバタ カズユキ…
いかだネコG氏12のぼうけん
山下 明生/作,…
マメクジラくん、海へいく
山下 明生/文,…
大学図鑑!2025
オバタ カズユキ…
大学図鑑!2024
オバタ カズユキ…
大学図鑑!2023
オバタ カズユキ…
しりあがり×北斎 : ちょっと可笑…
しりあがり 寿/…
ガラスの魚
山下 明生/著,…
大学図鑑!2022
オバタ カズユキ…
大学図鑑!2021
オバタ カズユキ…
タヌキのきょうしつ
山下 明生/作,…
パピヨン号でフランス運河を
山下 明生/作,…
大学図鑑!2020
オバタ カズユキ…
すきですゴリラ
アンソニー・ブラ…
スターライト号でアドリア海へ
山下 明生/作,…
大学図鑑!2019
オバタ カズユキ…
カバテツのことわざ研究3
山下 明生/作,…
カバテツのことわざ研究2
山下 明生/作,…
フライパン号でナポレオンの島へ
山下 明生/作,…
カバテツのことわざ研究1
山下 明生/作,…
仏道に学ぶ心の修め方
白取 春彦/[著…
大学図鑑!2018
オバタ カズユキ…
だれのものでもない岩鼻の灯台
山下 明生/文,…
子どもたちへ、今こそ伝える戦争 :…
長 新太/[著]…
ジャカスカ号で地中海へ
山下 明生/作,…
ジャカスカ号で大西洋へ
山下 明生/作,…
ねつでやすんでいるキミへ
しりあがり 寿/…
山下明生・童話の島じま2
山下 明生/作
山下明生・童話の島じま4
山下 明生/作
山下明生・童話の島じま3
山下 明生/作
山下明生・童話の島じま5
山下 明生/作
山下明生・童話の島じま1
山下 明生/作
オヤジ国憲法でいこう!
しりあがり 寿/…
ブリキの方舟
秋山 祐徳太子/…
カワウソ村の火の玉ばなし
山下 明生/文,…
よるのふね
山下 明生/作,…
ねずみのよめいり
山下 明生/文,…
いっすんぼうし
山下 明生/文,…
かちかちやま
山下 明生/文,…
つるのおんがえし
山下 明生/文,…
けんけん…「ふたりでるすばん」のまき
山下 明生/作,…
なんかのケロくん
山下 明生/さく…
うらしまたろう
山下 明生/文,…
はなさかじいさん
山下 明生/文,…
さるかにがっせん
山下 明生/文,…
おそばおばけ
谷川 俊太郎/文…
かさじぞう
山下 明生/文,…
ももたろう
山下 明生/文,…
みなとのチビチャーナ
山下 明生/文,…
はしるチンチン
しりあがり 寿/…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915458225 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
山下 明生/文
|
著者名ヨミ |
ヤマシタ ハルオ |
|
しりあがり 寿/絵 |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
[32p] |
大きさ |
27cm |
ISBN |
4-251-01155-8 |
分類記号(9版) |
E |
分類記号(10版) |
E |
資料名 |
したきりすずめ (日本の昔話えほん) |
資料名ヨミ |
シタキリスズメ |
叢書名 |
日本の昔話えほん |
叢書名巻次 |
5 |
内容紹介 |
おばあさんに舌を切られ、追い出されてしまった子すずめを探して、おじいさんは山の奥へと入っていきました。ようやく訪ねあてたすずめのおやどで、おじいさんは大歓迎を受けて…。子どもたちの心を育む昔話絵本。 |
著者紹介 |
1937年東京生まれ。「海のしろうま」で野間児童文芸賞を受賞。紫綬褒章受章。 |
(他の紹介)内容紹介 |
「なんと、かわいそうなことを」おじいさんは、にげた子すずめをたずねて、「したきりすずめの、おやどはどこだ。したきりすずめの、おやどはどこだ」と、よびながら、山のおくへとはいっていきました。 |
(他の紹介)著者紹介 |
山下 明生 1937年東京に生まれ、広島県能美島で育つ。京都大学文学部卒業。児童書編集を経て、70年に処女作『かいぞくオネション』(偕成社)を出版。以後、幼年童話、長編創作、英、仏語の翻訳と幅広く活躍し、『海のしろうま』(理論社)で野間児童文芸賞、『はんぶんちょうだい』(小学館)で小学館文学賞などを受ける。2004年紫綬褒章受章。熱海市在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) しりあがり 寿 1958年静岡市生まれ。多摩美術大学グラフィックデザイン専攻卒業後キリンビール株式会社に入社。1985年単行本『エレキな春』(白泉社)でデビュー。パロディーを中心にした新しいタイプのギャグマンガ家として注目を浴びる。1994年独立後は、幻想的あるいは文学的な作品など次々に発表、マンガ家として独自な活動を続ける一方、近年ではエッセイ、映像、ゲーム、アートなど、多方面に創作の幅を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ