検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

プロ野球の一流たち (講談社現代新書)

著者名 二宮 清純/著
著者名ヨミ ニノミヤ セイジュン
出版者 講談社
出版年月 2008.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 桂萱図書一般分館開架在庫 帯出可783//0410438204

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
783.47 783.47

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910144525
書誌種別 図書
著者名 二宮 清純/著
著者名ヨミ ニノミヤ セイジュン
出版者 講談社
出版年月 2008.5
ページ数 287p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-287941-5
分類記号(9版) 783.7
分類記号(10版) 783.7
資料名 プロ野球の一流たち (講談社現代新書)
資料名ヨミ プロヤキュウ ノ イチリュウタチ
叢書名 講談社現代新書
叢書名巻次 1941
内容紹介 松坂大輔の永遠の課題とは? 新井貴浩は金本知憲を超えられるか? 山崎武司の打撃開眼の理由とは? 野村克也の配球学、中西太が語る強打者育成術-。スポーツジャーナリスト二宮清純が、日本プロ野球の真髄を探る。
著者紹介 1960年愛媛県生まれ。スポーツジャーナリスト。新聞、雑誌、テレビ等を舞台に幅広く活動中。株式会社スポーツコミュニケーションズ代表取締役。著書に「スポーツ名勝負物語」など。

(他の紹介)内容紹介 近年急増する若年性アルツハイマー病で敬愛する叔母を亡くした“三十五歳・独身・失業中”の長山歩美。その死に疑問を抱いた大学病院の主治医・佐野将彦。叔母の死と重なるように発生した同病患者を狙った毒入り飲料殺人事件。叔母ももしかしたら犯人に狙われていたのでは…?二人の疑問が重なり、真相を探るあいだにもインターネット上に犯行声明が告知され、連続殺人は繰り返されていく。はたして二人は犯人を突き止めることができるのか?予測不能の衝撃のラストが見逃せない。『感染』の仙川環が送る大ヒット医療ミステリーシリーズ第五弾ついに登場。
(他の紹介)著者紹介 仙川 環
 1968年、東京都生まれ。大阪大学大学院医学系研究科修士課程修了。大手新聞社在籍中の2002年に書いた小説『感染』が第一回小学館文庫小説賞を受賞し、作家デビュー。その後執筆活動に専念する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。