蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
本館 | 図書一般 | 中央図書室 | 在庫 | 帯出可 | 753// | 0117494211 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915455836 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
クライブ・エドワーズ/著
|
著者名ヨミ |
エドワーズ クライブ |
|
桑平 幸子/訳 |
出版者 |
ガイアブックス
|
出版年月 |
2010.6 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
17cm |
ISBN |
4-88282-734-4 |
分類記号(9版) |
753 |
分類記号(10版) |
753 |
資料名 |
テキスタイルパターンの謎を知る |
資料名ヨミ |
テキスタイル パターン ノ ナゾ オ シル |
内容紹介 |
テキスタイルデザインにおける模様の使い方をまとめた手引書。複雑で革新的な布地デザインの歴史や、個々の文化を特徴づける模様、世界中でかたちを変えて繰り返し用いられる模様などを、色鮮やかな図版とともに紹介する。 |
著者紹介 |
ロイヤル・カレッジ・オブ・アートと、ヴィクトリア&アルバート美術館でデザインの歴史を学び、ラフバラ大学の芸術&デザインの歴史学科で教授を務める。 |
(他の紹介)内容紹介 |
テキスタイルにおける装飾模様を鑑賞する芸術的かつ実践的な入門書であると同時に、豊富な図版からテーマやモチーフを探求して布地模様の用途を知る手引書。古代から現代のデザインにおける模様の特徴やモチーフの探求。モチーフや様式から模様を特定しやすいテーマ別の構成。わかりやすい解説文とカラー図版580点収録。 |
(他の紹介)目次 |
模様の働き 自然界 植物 動物 図案化したデザイン 幾何学模様 抽象的なデザイン 物品のデザイン 格子柄と縞模様 人物画 対話型のデザイン |
(他の紹介)著者紹介 |
エドワーズ,クライブ ロイヤル・カレッジ・オブ・アートと、ヴィクトリア&アルバート美術館でデザインの歴史を学び、ラフバラ大学の芸術&デザインの歴史学科で教授を務める。著書には家具用布地の研究書があり、家具、インテリア、建築、家庭用家具に関する定期刊行物へも多数寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 桑平 幸子 京都女子大学短期大学部文科英語専攻卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ