検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

大日本帝国をつくった男 

著者名 武田 知弘/著
著者名ヨミ タケダ トモヒロ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2018.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般中央図書室在庫 帯出可289/イ/0118560515
2 図書一般分館開架貸出中 帯出可289//1910280336 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

瀬田 貞二 赤羽 末吉
2023
210.1 210.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009916641261
書誌種別 図書
著者名 武田 知弘/著
著者名ヨミ タケダ トモヒロ
出版者 ベストセラーズ
出版年月 2018.1
ページ数 237p
大きさ 18cm
ISBN 4-584-13846-5
分類記号(9版) 289.1
分類記号(10版) 289.1
資料名 大日本帝国をつくった男 
資料名ヨミ ダイニッポン テイコク オ ツクッタ オトコ
副書名 初代内閣総理大臣・伊藤博文の功罪
副書名ヨミ ショダイ ナイカク ソウリ ダイジン イトウ ヒロブミ ノ コウザイ
内容紹介 貧農出身から政権トップまで上りつめた伊藤博文は、日本を近代国家に生まれ変わらせた立役者である。あまり語られることのなかった彼の業績をあらためて追求し、その人生をなぞりながら「大日本帝国」の成り立ちを検討する。
著者紹介 1967年福岡県生まれ。西南学院大学経済学部中退。出版社勤務等を経て、フリーライターとなる。歴史の秘密、経済の裏側をテーマに執筆。著書に「ナチスの発明」「ヒトラーの経済政策」など。

(他の紹介)内容紹介 東小金井署刑事課の上月涼子はある日、署に籍を置いたまま本庁勤務という異例の配置転換を告げられる。しかも、彼女に与えられた任務は警察官を内偵するという特別監察官だった。涼子の直属の上司は、東大卒のキャリア・鎮目竜二警視正。鎮目は組織の罪を暴くために、囮捜査や公安との容赦のない駆け引きを平気でやってのける。涼子は必死にこの苛酷な任務をこなそうとするが、やがて14年前に発生した警察庁長官狙撃事件の「真相」につきあたる―。著者渾身の超本格警察小説。
(他の紹介)著者紹介 永瀬 隼介
 鹿児島県生まれ。週刊誌記者を経てフリーとなり、事件ノンフィクションを中心に活躍。2000年『サイレント・ボーダー』を発表し、小説家デビュー。事件現場で培われた取材力をいかし、骨太のサスペンス、警察小説、犯罪小説を描き注目を浴びる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。