検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

資料名

天皇の祭祀 (岩波新書 青版)

著者名 村上 重良/著
著者名ヨミ ムラカミ シゲヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 1977.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料種別 配架場所 状態 帯出区分 請求記号 資料番号 貸出
1 本館図書一般書庫在庫 帯出可176/17/0110783552

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
916 916
肺癌-闘病記 胃癌-闘病記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006010002803
書誌種別 図書
著者名 村上 重良/著
著者名ヨミ ムラカミ シゲヨシ
出版者 岩波書店
出版年月 1977.2
ページ数 7,220p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-412165-5
分類記号(9版) 176
分類記号(10版) 176
資料名 天皇の祭祀 (岩波新書 青版)
資料名ヨミ テンノウ ノ サイシ
叢書名 岩波新書 青版

(他の紹介)内容紹介 互いを思いやり、それを言葉にのせて伝えあった二人。がんと闘いながら、同じものを見つめ続けることの素晴らしさを綴ったある夫婦の記録。
(他の紹介)目次 第1章 ツワブキの声
第2章 冬木立の頃
第3章 南国幻想
第4章 埴生の宿
第5章 五月の虚空へ
夫婦が交わした「言葉」―八一九日の日記から(岡崎栄)
涙の行方―二人の日記は人々にどう響いたのか(須磨章)
両親の日記と二本の木―あとがきにかえて(小沢北太郎)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。