蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
30代40代の転職採用を勝ち取る!面接テクニック
|
著者名 |
井上 隆一/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ リュウイチ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2010.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
元総社 | 図書一般 | 分館開架 | 在庫 | 帯出可 | 366// | 1310167141 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
井上 隆一 吉武 美沙 日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915449840 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
井上 隆一/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ リュウイチ |
|
吉武 美沙/著 |
|
日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会/監修 |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
167p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7980-2614-5 |
分類記号(9版) |
366.29 |
分類記号(10版) |
366.29 |
資料名 |
30代40代の転職採用を勝ち取る!面接テクニック |
資料名ヨミ |
サンジュウダイ ヨンジュウダイ ノ テンショク サイヨウ オ カチトル メンセツ テクニック |
内容紹介 |
30代40代が面接をクリアするには、小手先のテクニックでは歯が立たない。典型的な質問とモデルトークを中心に、“経験の差”をアピールし、好印象を与えるための「転職面接のノウハウ」を解説する。 |
著者紹介 |
1949年生まれ。NPO/特定非営利活動法人日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会所属。 |
(他の紹介)内容紹介 |
20代と同じ自己PRと志望動機では採用されません。“経験の差”をアピールする面接テクを完全公開。 |
(他の紹介)目次 |
Prologue 超氷河期の転職市場30代・40代に転職は可能なのか? 第1章 30代・40代の転職面接で必ず押さえておくべきこと 第2章 30代・40代の志望理由とキャリアのアピールはこうする! 第3章 必ず聞かれる質問30代・40代に求められる回答は? 第4章 30代・40代には「経営者の視点」での回答も求められる 第5章 弱みへの厳しい質問30代・40代に求められる回答は? 第6章 あなたの「実績」もしくは「売り」は?職種別の傾向と対策 |
(他の紹介)著者紹介 |
井上 隆一 日本電気株式会社にて35年間勤務。コンピュータ開発、海外販売、技術部門長として35年間携わり、その後、人材紹介会社勤務。2006年キャリアコンサルタントとして独立。IT系人材転職のキャリア・コンサルタントや経営研修講師として活動中。同時に日本電気他でキャリア開発教育や人材育成コンサルタントとして現在活躍中。キャリア・コンサルタント養成講座では転職希望者の指導や面接官を養成、転職合格請負人として若年層から高年者まで丁寧に指導している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 吉武 美沙 証券会社秘書室、広報部、営業部を経て、1995年に、現所属NTTデータ東京SMS株式会社(ITサービス企業)の会社設立準備室から会社設立に携わる。2002年より、株式会社NTTデータ3Cの会社設立のため3年間出向。現在は、経営企画本部人材開発部長として、新卒採用、中途採用等の採用から、人材の育成まで、一貫した人材のキャリア開発に従事。IT協会「ITサービスマネジメント研究会」企画委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ