蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
資料名 |
こどものためのバレエ用語
|
著者名 |
堀口 朝子/著
|
著者名ヨミ |
ホリグチ アサコ |
出版者 |
文園社
|
出版年月 |
2010.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料種別 |
配架場所 |
状態 |
帯出区分 |
請求記号 |
資料番号 |
貸出
|
1 |
こども | 図書児童 | こども開架 | 在庫 | 帯出可 | 769// | 1420278093 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009915486972 |
書誌種別 |
図書 |
著者名 |
堀口 朝子/著
|
著者名ヨミ |
ホリグチ アサコ |
出版者 |
文園社
|
出版年月 |
2010.9 |
ページ数 |
67p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-89336-246-9 |
分類記号(9版) |
769.9 |
分類記号(10版) |
769.9 |
資料名 |
こどものためのバレエ用語 |
資料名ヨミ |
コドモ ノ タメ ノ バレエ ヨウゴ |
副書名 |
写真でわかるバレエのことば |
副書名ヨミ |
シャシン デ ワカル バレエ ノ コトバ |
内容紹介 |
ドイツ・ベルリン国立バレエ学校のクラシック・バレエ教師が、“ワガノワ・メソッド”によるクラシック・バレエ用語とその動きを、同学校の生徒による実例写真付きでわかりやすく解説する。 |
著者紹介 |
ライプツィヒ国立芸術大学“フェリックス・メンデルスゾーン・バートルディー”舞台舞踊教育学科卒業。ドイツ・ベルリン国立バレエ学校クラシック・バレエ教師。 |
(他の紹介)内容紹介 |
あしたはようちえんのうんどうかいです。でも、そとはざあざあぶりのあめ。「あめ、やめー。あめ、ふるなー。」とさけぶけんちゃんですが、かたつむりのデンデンとであって…。けんちゃんとデンデン、あたたかな心の交流。 |
(他の紹介)著者紹介 |
よしい たかこ 吉井隆子。1949年、東京都生まれ。日本文芸家協会会員。1985〜1990年まで手づくり絵本グループ「めるへん」を主宰。オリジナルの作品が、日本絵本賞「手づくり絵本部門」で、文部大臣賞などを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 石倉 ヒロユキ 1956年、松江市生まれ。多摩美術大学絵画科卒業。グラフィックデザイナーとして活動後、1997年、家族でロンドン暮らしを体験。その時期に夫婦で制作した『ポットくんのおしり』(文・真木文絵/福音館書店)で絵本作家としての活動を始める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ